 
      
      9ヶ月半の赤ちゃんが、ハイハイや自力でお座りができない状況です。同じような状況の方は、ハイハイやお座りがいつ頃できたか教えていただけますか?歩行器は使っていませんが大丈夫でしょうか?
生後9ヶ月半。ハイハイと自力でお座りが出来ません。
ずり這いをし始めたと思ったら
あっという間につかまり立ちをして
伝い歩きもできるようになりました。
今は、ずり這いで移動→つかまり立ち→伝い歩き→しばらくしたら自分で座れなくて泣く
の繰り返しです。
歩行器などは使っていません。
ハイハイと自力でお座りが出来なくても
大丈夫なのでしょうか?
また、同じような状況の方は
ハイハイとお座りが出来たのはいつ頃ですか?
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
 
            ぽぅ🕊️
息子は自分できちんと座れたのは10ヶ月、ハイハイは11ヶ月でした!
心配で相談も行きましたが、つかまり立ちも捕まり歩きもしてたので本人の気持ちの問題ですねって言われました😊
1歳には高速ハイハイしてましたし今でもお椅子にも自分で座れるようになりました😊
 
            りまま
うちの子はまだずり這い出来なくて、自力でのお座りもできません😅
9ヶ月に入ってからかな、足を突っ張ってお尻を上げて、高ばい?(腕と頭は床について足だけ突っ張ってる)のような動きをするようになりました、でも前には進めません笑
あと立たせてあげるとつかまったまま立つこともできるようになってきました😊ソファに手をかけて1人でなんとか立つ程度ですが😂
自力では立つことも座ることもまだできません❌
- 
                                    はじめてのママリ🔰 身近に赤ちゃんが居ないので、 
 本やインターネットに書いてある順番と違うけど大丈夫なのかな…?と心配でしたが、
 赤ちゃんには赤ちゃんなりの
 成長スピードがあるのですね!
 うちはまだ高バイできません😭
 飛行機?(うつ伏せで手足を浮かせる動作)もありませんでした…ちょっと見てみたかったな…
 教えていただきありがとうございました!😊- 3月19日
 
 
            ママリ
1人で座ったの10ヶ月、つかまり立ち、つたい歩きもです。
ハイハイ11ヶ月です。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 そうなのですね!?
 今度行く検診の項目に「ハイハイ出来る」という項目があって
 もしかしてみんなもうハイハイ出来てるの!?と焦ってしまいました。
 ありがとうございます!😊- 3月19日
 
- 
                                    ママリ 10ヶ月検診の時できてる子は確かにいました。 - 3月19日
 
 
            ぽむ
8ヶ月ちょいでつかまり立ち、伝い歩きして、最近やっとつかまり立ちから座れるようになりました。座れると言っても尻もちみたいになってます😅
ずり這いは7ヶ月になるちょっと前から始まりましたが、いまだにハイハイはしてません🤣
上の子はずり這いなしで8ヶ月でつかまり立ち、9ヶ月頃ハイハイでした!座れるようになったのはいつか覚えてないです💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わかります! 
 尻もちみたいになって、床はクッション性のあるシートを敷いているのですが
 痛いのかビックリしたのか
 毎回大泣きです😭
 
 親に聞くと、この頃の私は
 ハイハイも出来てたし自分で座れていたと聞いて焦ってしまいました。
 教えていただきありがとうございます!😊
 我が子が座る気になるまで気長に待ちます😂- 3月19日
 
- 
                                    ぽむ うちはフローリングにそのままドスンってなってます😂最近はゆっくり座れる様になってきました! 
 きっとビックリしてるんですね😂
 
 焦りますよね!😭💦多分ずり這いで移動できちゃうからハイハイしないのかな?とかのんびり観察してます🤣- 3月19日
 
 
            み
私の子供(もうすぐ10ヶ月)も ずり這い、つかまり立ち、伝い歩き はしますが、ハイハイはしません😂
気分の問題で、そのうちすると思うので大丈夫だと思っています😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わあ〜!同じ!!✨ 
 つかまり立ち出来る筋肉があれば、ハイハイなんてお手のものだと思っているのですが…
 なかなかハイハイしてくれません😂
 たしかに、つかまり立ちも教えてないのに出来たし…
 気長に待ちます😊
 ありがとうございました!- 3月19日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
本人の気持ちの問題!!
たしかに、もうすでにどんな急勾配でもよじ登れる腕の力も足の力もあるので、本人次第な気がしてきました…😌
もうすぐ検診があるので心配でしたが、安心しました。
ありがとうございます!