![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の通勤用の車を新車で買うべきか悩んでいます。現在つわりがひどく、貯金できていない状況で、中古車でも良いと思っています。旦那は修理や車検の費用を考えると新車がお得だと主張しています。皆さんはどう思いますか?
旦那の通勤用の車を新車で買おうと思っているのですが思い悩んでいます。
•車種エブリー、新車価格150万
•メインカーと通勤用の2台持ち(今回買うのは通勤用)
•メインカーも3年以内に買い替える予定
•貯金額は300万円程
•旦那の年収は400万円
•現在専業主婦で2人目妊娠中(予定日10月)
•今年、市営住宅に引っ越し予定
現在つわりが酷く、外食や惣菜ばかりの生活で毎月貯金できていません。
旦那の言い分は中古で買っても修理しなくちゃいけなかったり、車検も高くなるから新車で買ってしまった方がお得とのことです。
更に新車で買うなら20万円相当のオプションは絶対つけるとききません。
私の考えとしては、旦那の車は通勤用にしか使っていないので中古の中でも状態のいい車を選んだ方がいいと思ってます。
皆さんだったらどう思いますか?!
ご意見お聞かせください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
貯金300万で新車はリスキーだと思います。
手元に150万しか残らない状態で2人目出産は厳しいかなと。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
通勤に使うだけなら中古で値段抑えたいですよね〜💦新古車なら新しいし車検も高くならないと思いますけどね🤔
メインの方を3年以内に変えられるとのことですが、出産も控えておりますし3年は思うように貯金も出来ない可能性が高いですよね。
今回は値段を抑えて、メインカーの方を一括で買えるように考えていった方が満足度も高いのではないでしょうか?🚗
はじめてのママリ🔰
一応ローン組んで払うつもりです💦
それでもリスキーですよね🥲
のん
車のローンは金利高いのでおすすめしません😅
私だったらもう少し貯めてから、もしくは中古にしますね。