※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム建設中!お住まいの方、おすすめや後悔ポイント教えてください。ホームメーカー決定済み、広めの土地。

これから家を建てます!マイホームにお住まいの方、もっとこうした方がよかった、これはよかったなど、おすすめポイントと後悔ポイントを教えてください!参考にしたいです!
ホームメーカーはもう決まってて、これから設計という段階です!土地は広めのです!

コメント

deleted user

土地広め、1番最高ですね💪笑
我が家は1階リビング水回り、2階に寝室、子ども部屋にしましたが、できるなら1階に洋服がしまえるよう工夫できれば良かったです🤧(検討したのですが、建坪上無理でした。)
扉🚪、変えられるところをロールスクリーンにしたり、壁紙と同じ色にするなどで金額も抑えられるし見た目もスッキリだしよかったです☺️👏

あきら

我が家は建売り購入したんですが…コンセントの位置と電気のスイッチの位置が気になります💦
設計士さんなぜここに?があります😩
なぜココにあってココにない??
玄関にコンセントあってもいいと思います♪

はじめてのママリ🔰

コンセント付けすぎて全く使わないのたくさんあります。ないより良いけど使わないところもフチにホコリは積もる⋯🙃

ままり

玄関のスイッチの位置間違えて使いにくいです😅
あとソファの後ろにコンセントがあったり、もう少しどこに何を置くか考えてから電気配線はお願いすればよかったと後悔してます。

ママリ

引き戸多すぎてつけたいところにコンセントつけられなかったことです🤣(引き戸のおさまる壁は薄くなるのでコンセントつけられないそうで、、、)

光回線のマルチメディアコンセントはcat6aを入れたのはややこだわりというか、普通あまり気にしないところかなと思います。(標準だとcat5だったので)

壁側に収納つけすぎて大きいダイニングテーブルが入れられなくなったのも誤算でした💦

はじめてのママリ🔰

一番よかったのは、平屋にしたことです🙌土地広めなら、選ばなくても一度は検討されることオススメします!!平屋は高いと言われますが、2階を快適にしようと洗面台やトイレつけると総額ほとんど変わらなかったです😳!!

はじめてのママリ🔰

まとめての返信ですみません!
参考にしていきたいと思います!ありがとうございます😊