![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とても張りやすい妊娠生活でした。リトドリン常に飲んでいるほどでしたがなぜか子宮頸管長は影響なかったです😕結果、早産でしたが…!🤦♀️
人によると思います。あまり張っているのは良くない気がします🤔
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
関係ないみたいです😢
張りがないけど短くなる人
張りが多いけど短くならない人
それぞれみたいです。
今まで大丈夫でも急に短くなったり、子宮頸管無力症になった友達がいます😢
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
とりあえずカチカチの張りさえないように気をつけたらいいのかなあと思ってました🫨
子宮頸管無力症って急に発症するものなんですかね?😭- 3月17日
-
はじめてのママリ
友達は19週の妊婦健診で異常なかったのに2週間後の検診で子宮頸管0cmで緊急手術してました😣
その友達は普段は張りとかもなかったみたいです!- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
教えていただきありがとうございます💦- 3月17日
-
はじめてのママリ
無理は禁物です😣
なるべく安静がいいと思います!
私はこれくらないなら大丈夫だろうとか思ってけっこう家事とかいつも通りしてたら子宮頸管1.7cmになって26週から出産するまで入院となりました😭- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
私は頚管長問題なかったのですが、怖くて自主安静中です😭
それはそれは大変ですね😭
我が子に無事会えるまでお互い1日1日頑張りましょう😭- 3月17日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
指は沈むのですがふにゃふにゃかと言われれば、、って感じのお腹の状態が多くて💦
私も張り止めは常に飲んではいるのですが🫨私も頚管長は今のところ大丈夫とは言われてます!ただいつ短くなるのか分からないので怖いですよね😱
退会ユーザー
ふかふかのお腹体験せず出産しました😢本当、無理しないでゆっくり過ごしてください🥲🥲🥲
はじめてのママリ🔰
常に張ってたんですね😭
ふにゃふにゃの時もあるので余計カチカチじゃないお腹が気になってしまって💦
ありがとうございます😭