![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義妹が3人目を出産し、これまで出産祝いをしていない。出産直後に会う機会があるが、お祝いを持っていくべきか相談。皆様はどうされますか?
出産祝いについてです。
義妹が3人目を出産しました。
我が家は子供2人で義妹から2人とも出産祝いをもらっておらず、義妹の2人目までは小さい頃に会うタイミングもなかったのでうちからもあげていません。
今回はたまたま来週親族で集まることになってしまって、出産直後に会うのですが、お祝い持って行かないといけないでしょうか。
皆様ならどうされますか?
ご意見頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。
- ママリ
コメント
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
親族で集まるのであれば、お祝いは持っていった方がいいかもしれないです😅
絵本数冊でいいかと思います‼️
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
私だったら会う機会があるなら渡すと思います💫
特に会う予定がなければその状況だと渡す事はないと思いますが...😅
-
ママリ
やはりそうですよね、、
義妹は私が産後すぐ会っててもお祝いがなかったのであげなくていい気もするんですが、他の親族が持って来てたら気まずいですしね- 3月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は産後直ぐに会ってて貰えてないならあげません😂でも親族もおられるのであればなにか安いものあげます笑 心狭くてごめんなさい💦
-
ママリ
あげたくないですよね、、本当に心狭いかなと自分でも思うのですがどうしてもあげる気になれなくて💦
安いもの何か用意していこうかな、、と思ってます- 3月17日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
上げたことないです😂 お互い大変ですし、兄弟の間ではいらないかなと思ってます😂
-
ママリ
お互い様ならそういうのもアリなんですね!
他の兄弟とはお互い送り合っていたので義妹だけで💦- 3月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の場合、あげたのに貰ってないので次からはあげないです😇
-
ママリ
それは非常識すぎますね😇
私もそれなら絶対あげないです笑- 3月17日
ママリ
ありがとうございます。
やはり持っていくべきですかね、、
絵本、高くないしいいですね!そうします😣