※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がゲームで遅くなる理由について相談。家事・育児もこなす中、感謝や協力を求めるが、再びゲームに没頭。許せるか悩んでいる。

いつも帰りの遅い旦那の本当の理由


毎回ではないと思いますが、

友人と(オンライン?)ゲームをしてから
帰宅してることが判明


元々帰りの遅い仕事だったので、
全く怪しんでなくて、
仕事なら仕方ないと思ってましたが
ゲームをしてから 私に
今から帰るよ〜の連絡



私もフルタイム勤務。


実家の手助けをもらいながら
仕事に家事育児こなしてます。


手助けがあると言っても、両親も若くはないので
あまり頼りたくはありません。


主人は、実両親ではないので、
私の親に特に感謝してる感じもありません。


感謝しろとまでは思いませんが、
体力削ってしてるので、
少しは手伝って欲しいと思います。


一度、あまりにも携帯を手から離さないので(ゲーム)
離婚を切り出したことがありました。


それにビビり、アンインストールして、
家事育児するようになりました。


でも、再インストールしてまたやってます

携帯は前ほど触ることはなくなりましたが、

子供がいる時に携帯はしなくなりましたが、
仕事終わってゲームして帰るのはまた話が違います


消したはずのゲームをまた入れて裏切られたこと、
こちらは早く寝かそうと仕事から帰宅後
マッハで育児を済ませてるのに
楽しそうにゲームをしてること、

許せません



私の心が狭い?
皆さんの意見(許せるのか許せないのか)を聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対に許せません。
仕事ならしょうがないと割り切れますがゲームしてから帰宅とか信じられません。
父親として自覚なさすぎです。
ある意味前科持ちで今回のようなことしているのであれば離婚されても旦那さんは何も言えないと思います。

♡

ほんじゃー旦那さんの休日ゆっくりしちゃいましょー!こちとら休む暇なく2人の子供を一人でみてるっつーのに。。