※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が友達からシールを持ってきてと言っていたことがあり、娘が何度か大量のシールを持ち帰ったことでお母さんが問題意識を持っていました。娘はシールを友達からもらったと主張し、お母さんは娘の行動に悲しみを感じています。

年長の娘が友達にシール持ってきてと言っていたことが判明しました。
何ヶ月か前にたくさんシールをもらったと言って持って帰ってきて、その時はあぁ、そうなんだくらいにしか思ってなくて、それが、何回かあって、ん?と思っていたところで、お友達のママに、言われました

娘には泣くまでぶちギレて、よくないことというのはわかってくれたと思っていたのですが、つい最近、また大量にシールを持って帰ってきました。

問いただすと、言ってない!お手紙と一緒にくれたんだよ!と言ってて娘を信じました。

そして、今さっき、シールの話になったのでまたわたしが問いただすと、お手紙と一緒にくれたシールの一部は持ってきて!って言ってしまったと白状してきました

もう、悲しくなってバカみたいに怒って2人で泣いて今に至ります

娘には何を言っても無駄なのでしょうか

まさか自分の娘がこんなことをする側だと思ってなかったです

コメント

菜

保育園か幼稚園かわかりませんが先生に介入してもらうのはどうでしょうか?

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

園生活のうちなので、先生に相談・介入してもらいましょう💡

年長は、うそも上手になっていき、先生のいないところで大体揉め事が起きます。

deleted user

シールを持ってきてと言ってしまう理由は何でしたか?
何度もコーチングしながら本心を聞き出すしかないかもしれませんが、根本的な理由が解決できれば… ですよね。

はじめてのママリ🔰

主さんのお子さんの普段のふるまいを知らないのですが、主さんはお子さんが悪意やずる賢い気持ちで言ったと思われますか?嫌がるお友達に無理やり?強い口調で脅すように?(※)

ここからは私の経験談です。うちの子も「お友達に家に折り紙ないから頂戴って言われたから持っていってもいい?」とか「お友達が怪我したからバンドエイド(絵柄付き)頂戴って言われてあげた」とかあります(笑)多分あるあるなのかなと🤔だからそんな悲観的にならないでください。私は特に折り紙に関しては何も思わなかったですが、バンドエイドは同じ子が毎日だったのでどうしようかなと考えました😂園に不要なものを持っていっている娘に一番非があるのでバンドエイドは禁止にしました。怪我したことを先生に報告しないのでよくないですしね。(怪我したら必ず先生が家に電話するので)折り紙の子もバンドエイドの子もよく知っているんですが、良い子なんですよ。友達が持っているのを見て欲しいから頂戴って言う→貰える→嬉しいの繰り返しをしただけ。バンドエイドに関しては怪我は嘘で、単にもらう口実だとわかっていますが、まぁこの年ならそういう知恵もついてきますよね(笑)相手が問題のある子でないこと前提ですが、あげたくないなら断る勇気をつける、嫌じゃないからあげちゃうなら親がうまくリードするしかないですよね😂問題がある子だったら必ず園を通して話すかな。

主さんの話に戻します。
欲しいものが簡単に手に入る方法を覚えてしまったのでおさえるのって難しいですよね。
多分、主さんのお子さんは周りの子よりも精神年齢が高くて賢いんだと思います。だから、その賢さとエネルギーを他のところに持っていけるといいんですけどね。私だったら将棋やらそろばんやら体験させにいきます(笑)何かのめり込めるものが見つかれば、その賢さをいい方向に持っていける☺️