※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
ココロ・悩み

2歳半の娘がイヤイヤ期で、不満を叫び、怒り、泣き、要求がエスカレートしています。体調不良もあり、イライラが募り、楽しく遊ぶことが難しい状況です。

2歳半歳の娘のことです

言葉がだいぶ出るようになり
親の言ってることも理解できてきて
イヤイヤが少しおさまってきていたのですが
2週間前からイヤイヤがひどくなりました。

いやだ
あっちいって
どっかいって
不満があれば叩いてくる

今日お出かけをしたのですが

朝バスに乗りたくない で泣く
そして降りたくない と泣く

シャボン玉が好きで普段なかなか
満足いくまで付き合えないので
今日は満足いくまで。と合計2時間付き合いましたが
終わりたくないとギャン泣き

有料で子供用列車?があったのでそれに乗りたいとゆうので
乗ったらもう一回乗りたいとギャン泣き

遊びに連れて行かない方が良かったのでないか
と思うほどむちゃくちゃになります。
そしてめちゃくちゃ怒ってしまいます。

ちょうど2週間前から鼻水が出だし
ちょっとした不調があると
色々期限が悪くなるタイプなので
それが原因なのかなぁとも思ったりしますが
ちょっとイライラが限界になってきました。

危ないこと迷惑をかける事以外は
3歳までは怒らない。とゆう方針をよく聞きますが
やはりイライラしてしまうことや
ここで甘やかしてはいけないと怒ってしまいます。

この子と楽しく遊びに行ける日がくるのか、、、

完全に愚痴ですね、、、

めげそうです😭

コメント

deleted user

イヤイヤ期は知識をつけると結構乗り越えられることが多いです。

私も1人目の時のイヤイヤ期の壮絶さに何度めげそうになったか・・・

でもたくさん勉強して、イヤイヤ期の対応の仕方を身につけたので、

2人目以降は同じようにイヤイヤしてても「あははーイヤイヤしてるーる🤭💕」と内心思いながら対応できるようになりました。

カリスマ保育士のてぃ先生のYouTubeや本は結構参考になります。

イヤイヤ癇癪起こしてたのが、すっと言うこと聞いてくれるようになることもありました。

  • あや

    あや

    お返事遅くなりごめんなさい😭
    助言いただいたので、あれからずっとてぃ先生のYouTubeばかりをみています笑

    無理にイヤイヤをやめさすのは逆効果になりそうですし
    じっと忍耐の修行だと思って頑張ってみます☺️

    ありがとうございました!

    • 3月30日
はるる

イヤイヤ期めげますよね😭
私も上の子のイヤイヤ?反抗期?に参っちゃってます💦
うちは3歳目前に今までのイヤイヤはイヤイヤじゃなかったのか?!というくらい突然手に負えないくらいのイヤイヤが始まり、2.3ヶ月であれ?落ち着いた?と思ったらここ最近もはや反抗期です😂
酷かった3歳目前はもはや支援センター行くのさえ躊躇うほどでした😭
もうめちゃくちゃ怒ってましたよ(今もですが💦)
遊びに行って悲惨になって、来なきゃよかったと思うこともしばしばです😭
早く落ち着いてほしいですよね😭
私も限界を感じていて、藁にもすがる思いでてぃ先生の本をポチりました😭

  • あや

    あや

    お返事遅くなりごめんなさい😭
    もはや反抗期めちゃくちゃわかります!少し知恵がついてきてイヤイヤがレベルアップした感じですよね💦

    わざわざ腹立つことをしてくる、、、私も毎日キレ散らかしています😭

    わたしも最近てぃ先生のYouTubeをみて少しずつ改善できるところは試みています。
    お互い頑張りましょう😭

    ありがとうございました!

    • 3月30日