※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
athm1367
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃん、離乳食が始まっている場合、ミルクの量や回数は減ることが一般的ですか?離乳食の量が増えても、ミルクは変わらないことがあります。

生後8ヶ月で完ミのお子さんいる方、離乳食も始まってると思いますがミルクの量、回数は減ってますか?娘は最近ようやく少しずつ離乳食の食べる量も増えてはきてますがミルクの量、回数は今までと同じです!

コメント

ma

その頃、減ってきてました〜!
欲しがらないなぁと思うことが増えてました💡

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!結構離乳食は最初から食べてくれましたか?
    娘は全然食べなくてやっと最近少し量が増えてきたかな?ってら感じです💦でもまだ離乳食メインと言うよりはミルクがメインになってしまって量も変わらず😖

    • 3月16日
  • ma

    ma


    よく食べてましたよ〜!
    食べる量に比例するので、まだこれからかもですね😊

    • 3月16日
  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!まあ今食べなくてもいずれ食べる日が来ると思うので今はゆっくりでいいかなと思ってます☺️

    • 3月16日
  • ma

    ma


    全然ゆっくりで良いと思います☺️
    ミルク飲まなくなったので、赤ちゃんって感じがなくなってきて寂しいなぁと思います💦

    日中も飲む→日中飲まずに夜中だけ、という感じで徐々に減ってきてとうとう飲まなくなりました💡
    上の子は急に飲まなくなったので、我が子たちは食欲旺盛すぎなんです😅

    • 3月17日
  • athm1367

    athm1367

    2人目ということもありもういずれ食べるしと思いゆっくりやっちゃってます😂笑
    確かにミルク飲まなくなると赤ちゃんって感じなくなって寂しくなりそうなので今のこの時期を楽しみます(*´﹀`*)

    でも食欲旺盛はいいことですね!食べないより食べてくれるほうが安心ですし💕︎

    • 3月17日
はじめてのママリ

離乳食一回200gほど食べるので食後はもう飲んでないです!!
1日2〜3回です!

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!そんなに食べてくれるんですけ😊
    娘はほんとに食べなくて最近少しずつ増えてきた感じです💦80~120gくらいですね😖
    まあこれから嫌でも食べる日が来ると思うので気長に待つしかないかなと!
    1日2.3回ということは大体何時くらいにミルクなんですか??

    • 3月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちはもともとミルク嫌いだったので、
    ミルクより食べさせろー!派な気がしてます😂
    きっとこれからたくさん食べてくれますね😊🤍

    ミルクの飲みが本当に悪くて病院で相談して少し早めに3回食にしてて、
    ・朝食後のみミルク少し飲む時もある
    ・15時
    ・20時頃(就寝前)
    の2〜3回です!

    • 3月16日
  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!でも食べてくれる方がいいですね(*^^*)
    羨ましいです🥰
    娘もこれから食べてくれますかね😂早くそういう日が来て欲しいです!!

    ミルクの飲みが悪くて病院に相談されてたんですね🥹
    ミルク3回なので空いてる時間の水分補給は麦茶とかですかね?
    上の子が完母だったので完ミの場合いつくらいでミルク卒業出来るのか全然分からなくて💦

    • 3月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こまめに麦茶飲ませてます😊!

    うちは9ヶ月入ったら15時は補食に変えて寝る前だけにする予定です。寝る前は本人がいらなくなったらやめればいいかなーと思ってます!

    • 3月17日
YU

ミルクの量減りません😂
あるならあるだけ飲みます🤣
離乳食結構食べるので体重見ながらちょっとずつこっちから減らしにいってます😌

  • athm1367

    athm1367

    同じですね😂娘も全く減りません!笑
    娘の場合は離乳食をあまり食べないのでミルクメインになってしまってます🍼
    まあいつかは食べてくれますよね??😂

    • 3月16日
ママリ

離乳食まぁまぁ食べますが、量も回数も減ってないです🤣🤣

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!娘は離乳食あまり食べないのでミルクメインになってしまいます😂
    ちなみに量と回数はどのくらいですか?
    娘は200×5です!

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    うちも離乳食よりミルクが好きみたいで、文句言いながら食べてます😂の割には食べます😂
    200〜220mlが2回で、離乳食後は160〜200mlです🙌

    • 3月16日
  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!やっぱりミルク大好きなんですかね😂
    でも食べてくれるならいいですね(*´﹀`*)
    娘は食べてくれるんですが最近は甘えん坊になってきたのか抱っこマンですぐ抱っこ抱っこになるので食べてる途中もそうなってしまって😵‍💫

    • 3月17日
珠那

ミルクの量は、離乳食時は調整してますが回数は減ってないです💦
ちなみに1日何回ミルク飲んでますか?

  • athm1367

    athm1367

    娘は離乳食をあまり食べないでミルクがメインの為1日5回で200です!
    離乳食も最近少しずつ食べるようにはなったもののミルクは普通に200飲み干します😂

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

離乳食全くといっていいほど食べないのでミルクの量も回数も減ってません😅
いつかは食べてくれるとあまり思えない進み具合なので、小学生になってもミルク飲んでる子はいないか〜と思ってます(笑)

  • athm1367

    athm1367

    同じくです🙋‍♀️やっぱりいつかは食べてくれますよね!
    2人目ということもありもう焦りはなくいつかは嫌でも食べる日が来るんだから今はいっかって感じでゆっくり進めてます😂笑

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

離乳食も100gぐらい食べてますが、ほぼミルクの量減ってません🤣
離乳食食べ終わったらミルクよこせーって泣き叫びます🤣🤣
離乳食➕ミルク150🍼
ミルク200🍼
離乳食➕150🍼
ミルク220🍼
です🤣

  • athm1367

    athm1367

    娘も100食べればいい方な感じであまり食べないのでミルクの量も減らず😂
    離乳食よりみるくの方が好きみたいです笑
    いつかは食べてくれるよねって思ってゆっくりでいいやと思っちゃってます😆😆笑

    • 3月17日
りー

全然減りません😂😂😂
離乳食もガッツリ200〜250を
食べるんですが、、
ミルクもあげた分だけがっつり飲みます🤣🍼

  • athm1367

    athm1367

    離乳食そんなに食べてくれるんですね!!
    羨ましいです(*´﹀`*)
    離乳食ガッツリ食べてもミルクも沢山飲むなんてスクスク育ちますね💕︎
    娘は離乳食100食べればいい方なのでミルクの量は減らず💦

    • 3月17日
M

離乳食を食べたあとは100しか飲みません🤣

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!離乳食ガッツリ食べてくれますか??☺️

    • 3月17日
  • M

    M

    6ヶ月から離乳食始めたので、やっと丸2ヶ月って感じなんですけど、90gぐらいです🤣まだ初期のペーストの段階からもうミルクは100以上飲まなくなりました

    • 3月17日
  • athm1367

    athm1367

    娘も同じくらいの量です!あまり食べてくれなくてミルクメインになってしまいます🍼なので普通に200飲み干します😂

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

2回食になってからはミルク飲む量すごくへりました!
離乳食もあまり食べないです笑
10口くらい。
その後ミルクあげても90とかしかのまないです。

よく飲んで180とかです!
でも体重は8キロで平均より少し上なのでまぁいいかなって思ってます笑

  • athm1367

    athm1367

    ミルクの量減ったんですね!娘は減ってません笑
    離乳食も少し食べるようになりましたが量多くないです😖
    ミルクメインの生活ですね今のところ😂笑
    いずれは食べてくれるかなと思い食べるのが嫌って思わせたくないので食べないならもうそこで終わりって感じにしてます!

    娘は9キロなので平均より重いですね🤣🤣笑
    なので私もいいやって感じです笑

    • 3月20日