![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
週末婚を検討中。地元と夫の地元の状況が違い、同居に懸念あり。自立的な性格で、週末婚を提案するべきか悩んでいる。
週末婚をするかで迷っています💦
今はわたしの地元で賃貸暮らしなのですが、夫は地元に一軒家があり(夫が結婚前に建てた)そこに高齢の義母が一人で住んでいます。
今は2週間に一度義母を買い出しに連れて行くため家族3人で行っていますが、夫の本音は同居したいんだと思います。
夫は優しくて親孝行なのですが、義母の夫代わりとして接しているふしがあり、義母もそれを求めている感があります。
だったら同居になるくらいならもう週末婚みたいな感じでいいんじゃないか?と思えてきました😅
わたしも地元に未練はないですが、夫の地元は田舎ですが自然ゼロ、涼めるような公園もない、徒歩圏内にスーパーもコンビニもない、病院も遠い、なので子育てにも老後にも向いていない場所だと感じています💦
わたしは一人っ子で「自分のことは自分でやる。やれる事はまず自分でやってみてどうしてもダメなら人に頼る」みたいに育ったので、「息子に頼るやってもらう」「お母さんの頼みを受けるのは当たり前。むしろ頼まれなくてもやる。喜び」みたいな親子の義母と夫の関係を100%受け入れられないでいます😓
わたし自身がかなりドライな性格なのもありますが💦
義母はとてもいい人で価値観も合うし物事に対しての考え方も一緒で人としては好きです。
でも、同居はできないかなと思っています。
わたしは夫に頼らずともわたしと娘と2人でやっていけるので、週末婚でもいいかなーと思っていて😃
皆さんでしたら夫に週末婚の提案をしてみますか?
それとも、そんな事したら夫婦関係が拗れたり、娘にもよくない影響を与えるでしょうか?💦
- ゆきち(3歳9ヶ月)
![きこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きこ
現状維持ですね。今のままで同居はしないです💦
田舎、何もない。子どもの将来を考えて生活するにあたり不便ですよね。
私は義母の事は実子の旦那さんがしてよ。
家族三人で行く必要ないの考えです💦
週末婚旦那さんにより擦れるか分からないですね。
旦那から何か話があったらあなたがしてね。同居はしないよを話をします。
近所に若くないですが週末婚してる旦那さんがいます。
自分の親は自分で見る考えなんでしょうね。
コメント