
1歳の男の子が酸化マグネシウムを飲んでいますが、卒乳後の薬の飲ませ方について相談です。現在はミルクを飲む際に薬を水で練ってほっぺにつけていますが、次は何で飲ませればいいか悩んでいます。ストローマグでお茶を飲むとザラザラ感があるようで、良い方法を知りたいです。
卒乳後 薬の飲ませ方について 酸化マグネシウム
1歳の男の子です。
便秘気味で生後6ヶ月以降より酸化マグネシウムと整腸剤を飲んでいます。
そろそろミルクを完全にやめるようにしていきたいのですが、薬を水で練ったものをほっぺにつけて、哺乳瓶でミルクを飲んでいます。
ミルク・哺乳瓶をやめた後は何で飲ませるのかよいのでしょうか。
ちなみにストローマグでお茶を飲むとまだぶちゅーと出されることがあります。
酸化マグネシウムは特にザラザラ粉っぽいのでどうしたらよいか悩んでいます。
何か良い方法があれば、教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
別な薬ですが、1日1回粉薬を服用させてます!
苦い薬なので薬剤師さんに相談して、オリゴ糖に混ぜて飲ませていますが、最近効かなくなってしまって😂
いろいろ試した結果、離乳食前にお団子状にしてほっぺたに付けて、その後すぐご飯食べさせたり、お粥に混ぜてあげたりしてます😂
ご飯に混ぜると嫌がって食べなくなると聞いたのですが、食べるのが大好きな子なので今のところ大丈夫そうです😂
はじめてのママリ🔰
ご返信が遅くなってしまいすみません💦コメントありがとうございます!!
今日教えていただいた感じでご飯に混ぜてあげたら食べました🥹✨当分これでうまくやってみたいと思います笑
ちなみにオリゴ糖を薬飲ませる際に使っていたとのことですが、ドラッグストアに売ってるような液体のものですか?
うちの子は便秘ちゃんで最近卒乳しはじめたら、コロコロうんちになってきて😭
はじめてのママリ🔰
飲んでくれたんですね!!
よかったです✨
うちもご飯に混ぜるで落ち着いたのでストレスフリーです笑
そうです!液体のやつです☺️
私はスーパーで大きいの買いましたが、オリゴ糖嫌がってしまったのでめちゃくちゃ余って困ってます💦笑
紅茶が好きなので飲む時にお砂糖代わりにしようと思います😂