※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

父の生活支援について相談です。精神保健福祉士やケアマネージャー、行政の支援に詳しい方、何か支援が受けられるか教えてください。父は知的遅れがあり、仕事もできず、肺炎で退院後も困難な状況です。生活保護は受けられないが、精神障害者手帳の支援について知りたいです。

精神保健福祉士やケアマネさんおられますか?または行政の支援に詳しい方おられますか?父が生活に困っているのでどうしたらいいか教えてください。
病院で診断されたわけではないし父も自覚ないですが、父は、もともと軽度の知的な遅れがあると思います。(ちなみにそれとは別の話にはなりますがかれこれ40年くらいうつ病の薬をのんでいるようです)子供の頃から勉強など全くできず、機械の操作などもできない、頭が悪いが人がいいため何度も騙されたことがあるような父です。そして空気読めないしコミュニケーションでも冗談などがわからないなど、色々変だなと思うことたくさんあります。
仕事も立っているだけでいいような警備の仕事くらいしかできず今日まで来ました。そんな父が70歳にして肺炎を起こし、退院はしたものの、いままでのように立っているだけの仕事でもきついとやめてしまいました。
実際、外出してもすぐきついといいます。父はずっと国保だったため毎月5万円くらいしかもらえていませんが、それで生活は難しいです。ただ家も自動車もあるので生活保護はもらえませんよね?なにか支援をしてもらうことはできないのでしょうか?精神障害者手帳というのがあるとききましたが、それをもらうと何か支援があるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家の価値や、車がないとダメな地域とかなら生活保護受けることはできると思うので、一度、市役所に相談に行くといいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎なのでもしかしたら大丈夫かもしれません、今度市役所に相談に行ってみます!ありがとうございます💦💦

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

精神保健福祉士です。
生活保護は言われる通り、車や自宅があれば申請が難しい可能性あります。
ただし、病状上車が必要だったり、家に資産価値がない場合は申請が通る可能性はあります。
あと、気になったのがうつ病の薬を飲んでいることです。
精神科に長年通ってるということですか?それなら、障害年金申請も可能かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!!
    障害年金について軽く調べてみたのですが、申請が難しいようですね💦まず年金事務所に相談で合っていますか?行くのは本人ではなく娘でも良いのでしょうか?

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精神科に長年定期的に通っているのであれば申請は通りやすいかと思います。
    相談は年金事務所でいいですが、今個人情報の扱いが厳しいので本人さんが行くのが早いです。
    あと、かなり混み合いますので予約してから行くのがオススメです。

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました、予約します!人より理解ができない人なので父だけで行かせても大丈夫なものですか?普通は誰か付き添う感じですか?手続きが大変みたいなことが、ネットに書いてあったので。

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    付き添われた方がいいですね!申請方法も遡及請求(遡って申請)、事後重症(一回よくなったが、また悪くなったので申請)などあるので、付き添われてから行った方がいいです。確かに手続きは大変かもしれません。とくに40年通われてる場合、初診の時のカルテがなかったり、病院が変わられてるなら、通った病院全てに依頼したりしないといけないので💦

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    40年同じ病院だと思うので、そこは大丈夫そうです!初診時のカルテも必要なのですね💦病院にあればいいですが、、、
    付き添って行くことにします。ご丁寧に教えて頂き、ありがとうございます💦

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遡及請求が通ればまとまった金額が貰えるので、通ればいいですね😊

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 3月16日