※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

歯磨きや口臭ケアについてのアドバイスをお願いします。食事後のキス時の対応も知りたいです。

矯正してる方しっかり歯磨き出来てますか?
難しくないですか?

外出の時どうしてますか?

わたし奥歯とかできてる気がしないし
むし歯、歯周病が心配です。

口臭ケアはどうしてますか?

フロスは通せないと思うんですが、
歯と歯の間にまだ隙間がない時は
歯と歯の間どう磨いてますか?

さっき指に巻くタイプで通るところは
通ったんですが、前歯入らなくて痛み
でてやめました🥹

矯正中に良かった。クリーニングや口臭アイテム
小さな情報でもなんでもいいのでアドバイス下さい!


あと、食事した後に相手とキスする時って
歯磨きとか毎回してましたか?🥺🤍

コメント

amy_🔰

もう外れてしばらく経ちますが、、
一般的なワイヤーの矯正ですかね?
ケア大変ですよね💦

歯間ブラシは1番細いタイプを買って、それを通せるところは通してました。
あと歯と器具の間によく物が挟まるので(米粒とか)それも歯間ブラシで取ってました!

あと、タフトブラシをよく使ってました!
細かく磨けるので、器具が付いている面はタフトブラシで磨いてました。

職場では歯磨きなどしてましたが、外出先は難しいですよね。
とりあえず挟まっていると目立つので、お手洗いの鏡でチェックして挟まってたら舌や歯間ブラシで取るってのをしてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一般的な表側のワイヤー矯正です!出かけてるとトイレとか人の出入りが多いのでやりづらいですよね。

    この前気になってトイレで歯磨きしてたら、小さい子どもとママ?が入って来て女の子が「あの人お店で歯磨きしてる〜」っていわれてました笑笑笑

    口臭ケアとかどうしてますか?

    • 3月16日
  • amy_🔰

    amy_🔰

    匂いのもとは、歯間の汚れだそうで、口臭ケアに特化して何かしていた訳ではなかったです💦
    歯間や器具の間に挟まったものをひたすら取ってました笑
    職場にマウスウォッシュを常備して歯磨きのあとしてました❣️

    3食後必ず何かしら歯のケアをしていたので、矯正中も器具取れた後も虫歯ゼロでした❗️🦷

    鏡見ながらじゃないと上手くみがけてるか分からないし、トイレに入り浸っちゃいますよね😅

    • 3月16日