![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園とこども園の違いは、こども園の方が費用が高いです。幼稚園では教材費が補助されるため、ほぼ無料ですが、こども園では教材費が別途かかります。こども園に通うメリットについて悩んでいます。
認定こども園と幼稚園の違いを教えてください。
従来型幼稚園(1号)から、こども園(1号です、2号に切り替える予定)になりました。
確実に2号になる予定だったのと幼稚園教育はしたかったので、こども園にしたのですが、月にかかるお金がこども園の方が高くて驚いてます。
幼稚園の時は教材費も補助の25700円内で賄え、ほぼ0円!
給食費とバス代くらい(雑費は場合によりあります)
こども園では、25700円差し引き、教材費が乗っかってきて結局毎月かなりの額かかっています。
1号でこども園に通うメリットってなんですかね?😅
何だか調べても調べてもイマイチ理解できず、こんなに毎月にかかるお金が高いなら従来型幼稚園のままで新2号でもよかったのかなと思ってしまいました…
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それはもうこども園かどうかでなく、園によると思います。
うちの近くはこども園に移行してる幼稚園ばかりですが、その中でも費用は様々ですよ😊
![チョコパフェ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコパフェ
転園する前の幼稚園が認定こども園になりました。
全部で2万ちょっとしたと思います。
今月で卒園しますが年長の1年間通って入園前にまた色々揃えたけど1万くらいでした。
なので本当園によると思います!
転園含め3回経験してますが本当通う保育園、子ども園によってかかるお金様々だなと思いました!
コメント