![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食後の授乳について、食事内容や間隔が心配です。空腹時間や食事の量を調整する方法が知りたいです。
離乳食で2回食を始めたら、離乳食後の授乳を嫌がるようになりました😢
調べるとまだまだ離乳食と授乳はセットと書いているところが多くて、大丈夫かなと不安です。
大体離乳食後2時間ほどで飲んでくれますが、こんなに空いていても大丈夫なのでしょうか?🤔
1回分の食事は
炭水化物50g
お野菜系20g〜30g
タンパク質15g
お茶25〜50ml
ほどで、お茶はほとんどこぼし飲みって感じで、食事はほぼ毎回完食です。
ちなちに残した時も飲んではくれません…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
うちの子もセットではなかったので、離乳食の1〜2時間後に授乳でした☺️
離乳食直後は全くと言って良いほど飲んでくれずトータル量も減ったので時間空けてました。
はじめてのママリ🔰
一緒の方いてホッとしました💦
大丈夫ですよね😂
ありがとうございます‼︎
まま
うちの子達はみんなそんな感じでした。
なので2回食の時はおやつの時間に離乳食、
3回食からはおやつの時間を授乳にしました⭐︎
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️