![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
個人事業主として収入がある場合、確定申告が必要です。副業収入も20万円以上なら申告が必要です。市役所で詳細を確認しましょう。
旦那の確定申告について
2023年12月10日付けで前職を退職し、個人事業主になりました。
前職では年末調整をして貰えませんでした。
しかし個人事業主になっても月末締切翌月末払いなので12月の収入は前職の分のみです。
その場合は、確定申告しなければならないのでしょうか?
また、2023年は副業で20万円以上取得しています。
この分の確定申告も必要なのでしょうか?
今更旦那にどうすればいいと聞かれて日付も昨日までなので焦っています💦
今日市役所がお休みで電話も出来ないのでわかる方教えていただけると助かります、、、
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2023.1-12月の年末調整をしていないなら副業の収入と合わせて申告しましょう!会社から年調未済の源泉徴収票もらってますよね?
![nathuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nathuu
年末調整してないのであれば、確定申告したほうがいいです!
基本的には副業で20万円以上ならそちらも確定申告必要です!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
旦那のマイナンバーがないとe-Taxで申請するにも進めないので仕事から帰ってきたら急いでやります😭
確定申告遅れたらペナルティが重そうですね💦- 3月16日
-
nathuu
副業がどのぐらいの額かにもよりますが、
ほとんど税金は発生しないだろうし、
確定申告はしたほうがいいかもしれないですが、払う金額はほとんどないんじゃないかな🤔と感じてます☺️- 3月16日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
源泉徴収票は貰ってます!
旦那は新しい会社で個人事業主だから確定申告しなくていいと言われたようで💦
申告する場合は青色ですか??
はじめてのママリ🔰
開業届はいつ出されましたか?
青色申告承認申請もお済みですか?
個人事業主として2023.12月に働いた収入はありますか?
少なくとも2023年12月末までのお給料はサラリーマンとしての収入を確定申告しなければならず、事業者としての収入があれば、12月稼働分の事業所得も一緒に申告します。
青色申告できるのかどうかは
青色申告承認申請を期限内に出来ているかどうかによります💦