※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
四十肩
家族・旦那

夫と喧嘩し、娘を置いて実家に帰ってきました。離婚の話もありますが、娘と離れるのがつらくて、何をすべきかわからず、ひとりでカウンセリングに行くことを考えています。

娘を置いて実家に帰ってきてしまいました。
夫と喧嘩し、お互いに怒鳴り暴力をふるいました。その様子を見ていた娘は大泣きし、夫が連れて出て行きました。

授かり婚からもうすぐ3年、全く解決しない夫婦の問題に疲れました。
何度も離婚の話は出ていますが、娘と離れる事が耐えられないと、お互い引かずにいます。

娘を産んでから初めて離れて夜を過ごします。
喧嘩の度にひとりで出ていけと言われていましたが、娘と実家に数日帰った事はありますが、ひとりで帰ってきたことは初めてです。

夫婦カウンセリングも提案しましたが、バカにされて終わりでした。

これから何をしたら良いのか、わかりません。
とりあえず、ひとりでカウンセリング行こうかと思います。


コメント

あーちゃん

お互い娘さんと離れる事が耐えられないということでしょうか?

もしこの先調停などになったら、
今子供を置いて来た事が不利になると思いますが大丈夫でしょうか、、

  • 四十肩

    四十肩


    ありがとうございます。そうなんですね。
    調停で不利になるんですね。知りませんでした。

    • 3月15日
deleted user

子供おいて実家に帰っちゃったなら、早く迎えに行ったほうが良いかと思います…。
子供置いて出て行った事実を作ってしまうと、親権争う時に不利なので😭

お子さんの前で怒鳴りあって暴力となると、精神的にも良くないし虐待にもなってしまうのでもう真剣に離婚考えたほうが良いと思います。
カウンセリングよりも、弁護士さんに相談して今後の意思を固める方が良いかなと…

  • 四十肩

    四十肩


    ありがとうございます。親権で不利になるんですね。早く迎えに行った方がいいんですね。
    知りませんでした。

    カウンセリングより、弁護士さんに相談した方がいいんですね。

    何度も警察、児相、入ってますが、話をして終わりでした。

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今回が初めてですぐに迎えに行ったのであればそれだけが原因で親権とられることはないと思います☺️

    今までも大変だったんですね😭
    離婚する意思が強いのであれば、今までの経緯を話して離婚するにはこれからどうすれば良いか相談してみてください。穏やかな日常を取り戻せますように🥲

    • 3月16日
  • 四十肩

    四十肩

    あたたかいお言葉ありがとうございます。

    正直いうと離婚したい訳ではないのですが、夫に対して我慢し続ける事に疲れました。

    子どもと一緒にいたい気持ちはありますが、現在私は無職であり、子どもと2人で暮らす事にも自信がありません。

    実家には母が居ますが、子どもの世話はできません。

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

旦那さんとどんなことで喧嘩になりますか?
旦那さんはどうしようもない人ですか?
我が家もそんな感じでしたが、私の考え方を変えたら割と夫婦関係改善して来てます。

  • 四十肩

    四十肩


    ありがとうございます。
    一番の不満は、家計は夫が握っていまして、私は毎月言われた分のお金を渡すだけなんです。

    彼の借金が結婚前から毎月14万円あり、大変な事はわかっていますが、内訳もざっくりとしか教えて貰えません。

    私の障害年金からお金を入れています。子ども手当も生活費になっているようです。

    2歳なのに飴、チョコ、ガム、アイス、何でも考えなしにあげます。自分も甘い物が大好きなんです。

    前妻なのか前々妻のものか分かりませんが、荷物が多く、開けてない段ボールが詰んであります。使っていないものも捨ててくれません。
    家にあるのが嫌ならと、外や車の中に移動させるばかりです。モノだらけの車で、とてもみっともないんです。

    夫は結婚3回目で、家事は一通りできると自負があります。特に料理が好きです。娘の事は溺愛しており、授乳以外は全てパパ主導です。私の希望のやり方を伝えても、子育ては俺の方がわかってるときいてくれません。
    前々妻との間に2人のお子さんがいます。

    ただ、とても面倒見が良く、私が一日中寝ていても文句も言わず、ご飯を用意してくれたり、家事をやっておいてくれたりします。

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね。
    お金の問題はとても大きいですね😢

    私も精神疾患や不眠症を持っていて一人で娘を養っていけるほどのお金を稼ぐ自信がないので状況が大変なこと少しは理解出来るかもです。

    旦那さんと私なら話し合いをしたいと言います😢
    特にお金の問題。
    一緒に生きていきたいと思ってるからこそ、どうなってるのか、どうしていくのが一番なのかを一緒に考えたい。

    それに答えないならまず、家族とは何か。
    どんな家族でいたいのか。

    を聞きます。
    そして、その時に大切なのは
    旦那さんと一緒にこれからも生きたいと思ってることや感謝してること、大切に思ってることを伝えることだと思います😢

    正直大変なことやムカつくことが多いかもですが、これらを伝えることで旦那さんが今ある幸せに気付く事で前向きな話し合いが出来るのかもしれないなと思います。

    でも、これらを必死にしても意味ない話し合いが全く出来ない人なら、一緒に生活するのはやっぱり難しいかも知れません。
    精神的にも肉体的にもとても疲労してると思いますので、お子様もですがご自身をご自愛ください😢

    • 3月18日
  • 四十肩

    四十肩


    あたたかいお言葉ありがとうございます。

    精神疾患や不眠症をお持ちなんですね。失礼ながら。なにか同志のように感じてしまいました。

    二人では建設的な話合いが難しいため、第三者に間に入ってもらおうと思います。

    感謝は忘れないように、ですね。

    いただいたお言葉、何度も読み返してよく咀嚼したいと思います。

    何をするべきか、教えて下さってありがとうございます。

    感謝申し上げます。

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

それは辛いですね。
でも、世の中には子供捨てて出て行く父親が多い中でそこまで娘に愛情ある旦那さんで、まだ良かったのかなって🥲養育費逃げたりしなさそうだし、、

海外みたいに、週に半分ずつ娘さんと過ごすって公正証書で取り決めして離婚するのはどうでしょうか?
離婚調停でお金は少しかかりますが、、

例えば日〜水はママ、木〜土はパパ、とかです。

とは言え旦那さんが娘さんの全てのお世話できるのか?正直疑問ですが、、

お互いに怒鳴って暴力を振るってるなら 正直カウンセリングで修復は不可能だと思います。

  • 四十肩

    四十肩


    ありがとうございます。

    週の半分ずつ過ごすって、理想的ですね。昔の同僚でも聞いたことがあります。

    正直私は娘が産まれるまで子どもが大の苦手でした。強く子どもを望んだのも夫の方です。

    私では歯磨きもお風呂も怒って泣くばかりで、私も娘を叩いてしまいます。
    パパとはお風呂も歯磨きも楽しくしているのです。

    公園遊びや保育園の送迎など、何でもしてくれてありがたいんですけどね。

    別居が一番の解決策ですよね。

    • 3月18日