※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家を建てて2年半経ち、浄化槽の清掃を忘れていたことに気付きました。明日、業者に連絡します。忘れた結果について教えていただける方いますか?

やらかしました…

家を建てて、1年後の浄化槽の清掃は
そろそろ清掃時期なので可能な日連絡ください
みたいな内容の紙が届いたのに
たぶん去年来てなくて忘れてしまって
本来なら夏頃にしてないといけないのに
できてない可能性があることに
先ほど気づいてしまいました。

書類整理をして、保守点検の用紙を見ていると
清掃ができていないのでしてください。といった内容が
去年の夏の分に記載されており
大丈夫だと思い込んでて
きちんと確認できていなかったため
今になって気づきました。あほすぎる。

明日、清掃業者に確認の連絡をします。

忘れたことあるよーって人いますか?😭
育休からの仕事復帰、更に部署異動等が重なり
頭からすっぽり…
家を建てて2年半。まだまだ忘れていることありそうで怖い。

忘れてた結果どうなったとか
教えてくれる方いたら嬉しいです。

ちゃんとしろ!みたいなご意見はお控えください。
そのことについては反省しておりますので。

コメント

しま

我が家も引っ越してしばらく浄化槽放置でした(笑)
中古を購入し、不動産屋さんが色々してくれたので、浄化槽の業者とのやり取りもしてくれたと思い、1年くらいしてなかったのかな…😅

隣の人に浄化槽の業者を聞き、すぐ電話して中を確認してもらいました!
なんと、マンホールにヒビが入っていました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    マンホールにヒビは焦りますね😇
    修理費用等がかかりましたか?
    うちは、一昨年が最後なので、すでに一年半放置状態ってことになるので
    結構やばいですよね😨
    調べたら、放置したら罰金とか書いてあって、やばいーってなってます。笑

    • 3月15日
  • しま

    しま

    確認した時に臭いがあったそうです💦
    罰金なんてあるんですね😱

    その業者から購入するよりも、自分でネットで買う方が安いとアドバイスもらいました😊
    ポンプも壊れましたが、ネットで買いました!

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6ヶ月以下の懲役又は100万円以下の罰金って書いてありました😇

    ネットで購入できるんですね!

    • 3月15日
ひ

うちは夫に任せてますが浄化槽は点検もしないおうちが結構あるみたいですよ😅💦
あるあるかな?と思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    あるあるなんですね🤣
    保守点検は時期になると通知も来るし
    日にちも決まってて、日にちの変更なければそのままやってポストにやりましたーって用紙入ってるだけなので
    なにもしなくても終わってるんです。
    料金も引き落としなので💦
    でも、汲み取りの連絡が去年は来てなかったみたいで…
    そういう書類は捨てずに置いてあるはずだから、ないってことはそもそも来てないってことなんだろうなと。

    • 3月15日
  • ひ

    おうち関係って以外とやる事多いですよね😭💨
    やるの当たり前なら勝手にやってくれ〜って感じですが…😅

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです!😭
    やらなきゃいけないなら、勝手にやって請求書だけ置いといてほしい…
    年に1回しかないものを覚えてられない…

    • 3月15日
  • ひ

    うちは点検の時に近々清掃してくださいね〜って教えてくれるみたいですが、点検の日に家に居なきゃいけないのでちょっと面倒です😅💦

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今朝電話で確認したら、去年もちゃんとやってました😭💓
    コピーを送ってくださるみたいです☺️

    点検の日いないといけないのは
    本当に面倒ですね😔💦

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

えっ?浄化槽ってなんですか?家買った時特に説明受けてないのですが、年1で掃除しなきゃいけないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排水設備のことです!

    浄化槽がついているお家なら
    保守点検、浄化槽の清掃を
    それぞれの業者に頼みます!
    その浄化槽の清掃が年1必要です😭

    ただ、浄化槽がついてないお家もあるのかも?

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下水道を使っている人は浄化槽はないかもです!

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勉強になりました😃ありがとうございます。

    • 3月17日