![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の症状が続き、熱や咳がひどくなっている。明日の受診が必要か悩んでいる。皆さんはどうしますか?
この場合って皆さんならいつ病院連れて行きますか?😥
火曜日38.2℃の発熱、夜にかけて37.6まで下がり
水曜日朝37.0で様子見のため保育園お休み→夕方から熱上がり39.0、夜に咳き込みとゼーゼーで何度か起きる
木曜日病院受診→37.7℃でインフル陰性、シロップの風邪薬と気管支広げるテープもらって、発熱が土日も続くようだったらもう一度来てくださいと言われました。
今日はずっと38度をキープしていて、咳とゼーゼーが悪化しています。咳き込む時にオットセイの鳴き声のような音が出てきて、気管支炎っぽくなってきて熱も38度くらいが4日続いてご飯もいつもの半分は食べれてるけど食欲は落ちてきている感じで、もう一度明日の午前中に受診するべきか、ただ水分は取れているのと夕方までは機嫌もいいため先生に言われた通り土日は様子見でも問題ないのか分からず。皆さんならどうしますか、、、?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳7ヶ月)
![ゆうみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうみん
なるべく早めに受診します!
ゼーゼーはいつもですか??
うちはなったことがないので同じ症状であればいつもと違うしすぐ行きます💦
![Rまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rまま
わたしは心配症なので、、少しでも辛そうとか症状悪化したら連れてきます。
胸の音とかは聞いてくれると思うので🥲
コメント