
2歳児の嫉妬についての相談です。家庭や保育園で他者に構ってもらえないと物を投げたり叫んだりする悩みがあります。保育園でも同様の行動が見られ、どうしたらいいか迷っています。
2歳児の嫉妬について
家でも保育園でも、いつも自分が輪の中心にいないと物を投げたり叫んだりします💦
家では平日は基本ワンオペなので、一対一ならそう言う行動はとらないのですが、私が夫と話していて、娘のアクションに反応しないと怒ります。
多分保育園でも、先生が他のお友達に構っているとそういう行動を起こすのかなと思います…。
この間はわざと石拾ってかじりました🥲
これはどうしたらいいでしょうか?😭
- はじめてのママリ

りりん
私が仕事で子供相手にしていることは、
そのような子には散々構うことにしてます😄
他の子より回数はとても多く、
リアクションも大きく、
とにかくしつこいくらい構います😄
そうすると落ち着いて活動に参加出来る子が多いです😄
自分の子供のことじゃないので
参考になるか分からないですが😅
コメント