※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

別居中で生活費をもらっていない。離婚を考えているが、婚姻費用の説明が難しい。アドバイスを求めています。


旦那と別居していますが生活費もらっていません。

離婚も考えていますが、別居中に婚姻費用の請求をまず旦那にしたいのですが、たぶん理解してくれないと思います。
婚姻費用の説明などどう送ったらいいかなどアドバイスいただきたいです😭

コメント

deleted user

さかのぼっては請求できないので早めに調停の申し立てしてしまった方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分からいったん話してみようかと思ったのですが、そんなことせず調停に持ってっちゃった方がいいですかね?😓

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    持ってった方がいいです。
    申し立てした月からしか貰えないので早めに…!
    理解してくれない人なら尚更ですね💦

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとに期待しないで早めに申し立てなどしてればよかったです😭反省です😔
    ありがとうございます!!

    • 3月15日
パンダ

理解出来ないなら、調停立ててしまった方が良いと思います!
立ててからいくらでもゆっくり説明した方が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね😔説明してる間に時間が過ぎるのももったいないですしそうします😣!
    ありがとうございます!

    • 3月15日