※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリママ
ココロ・悩み

娘の特性について祖母との関係で悩んでいます。距離を置きたい気持ちと心配が交錯しています。どうしたらいいでしょうか?

私も小1娘もグレーゾーンの特性持ちです。
娘が赤ちゃんの時から寝ないから始まり癇癪、すぐ怒って大きな声を出したり我慢ができなかったり色んな事があり友達とのトラブル、多弁、色々悩んできました。
ことある事に相談する相手がいないので祖母(母)に相談していましたが、最近の発達障害には全く理解のない祖母は昔から私の事は否定し認めてくれませんでしたし、娘の事も理解しているふうですが結局は理解していません。
なので娘の悪口的な事を言いますし可愛くないんだろうなぁと伝わってきます。むしろ親のしつけをもっとちゃんとするとこはしろとか、親の言葉がけや環境が悪いだの、最近は直接娘や息子にもやたら注意してくるようになりました。食事中に鼻歌を歌っていたり等、たしかにお行儀悪いですが、機嫌よく食べてくれているのならと私も見逃している部分もありました。
言われてみればお行儀悪いし教えていかないといけない事ですが、何かと注意してくるので、私も叱らないといけないみたいな見張られてるような気持ちになりしんどくなりました。
もちろん祖母の言っている事はあたっていますし、他多弁だったりやたら耳がいいのでいろんなところで聞いていて話に入ってきたり娘の事をうっとおしくなる気持ちもわかりますが祖母に言われるとなにか寂しいし、煙たがられているのもわかるので辛いです。姉にも子供が3人いますが姉の子供は特にそんなに注意されたりしている感じはしませんし、いつも動画などみて「可愛いねー癒しだわぁ」と言っていたり、姉の子供の方が可愛いんだろうなーと感じます。
今距離を置きたいと感じていますが、祖父(父)は亡くなっていて、最近愛犬が亡くなってかなり落ち込んでいる様子です。近くにいてあげたいなとか心配していた気持ちもありますが同時にこの出来事が目立ってきて近寄りたくない気持ちもあります。
家はまあまあ近くなので、行ってあげたい気持ちの反面こんな気持ちです。みなさんならどうしますか?

コメント

まろん

しんどくなるなら、会う回数を減らすか距離を置いてみてはいかがでしょうか?

我が子が境界知能・ASDです。
実母が境界知能や発達障害を理解できず、塾に行けば治るだの躾が悪いだのとしつこい時期がありました。しばらくは距離を置いていました😓

  • ママリママ

    ママリママ

    コメントありがとうございます。
    そうなのですね。やはり母親世代は発達障害など理解できないのかもしれませんね😢
    私も割り切って距離を置いてみます。ありがとうございます!

    • 3月18日