![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うつぶせ寝がの方が落ち着いて寝てくれる子いますか?うつぶせ寝はあまり良くないのでしょうか?
うつぶせ寝がの方が落ち着いて寝てくれる子いますか?
うつぶせ寝はあまり良くないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
良いか悪いかで言ったら推奨はされないので良くないとは思いますが、、
息子は寝返りができるようになった頃から基本うつぶせ寝です😓
![ぺんぎん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺんぎん
寝返り返りができるようになってから、ほぼ毎日うつ伏せ寝です😅
6,7ヶ月健診か9,10ヶ月健診で先生に聞いたら、「保育園だとダメだけど、自分で顔を左右に向けられる月齢なら問題ないよ😄」って教えてくれました!
はじめてのママリ🔰
なるほど
いつの子も3ヶ月で寝返りができるようになり、今では寝返りばっかりします😅気づいたら、そのまま寝てたりそれが落ち着くのか、仰向けで寝なかったのに寝返りしたらコロッとそのままねちゃったり。