
子供を保育園に預ける際、休みの日でも私服で登園しても問題はないか悩んでいます。休みの日の早迎えも可能か、保育士さん的には休みを正直に伝えた方がありがたいでしょうか。
皆さんの意見聞かせてください
(保育士さんからの意見だとありがたいです)
仕事の休みが土日祝休みの為、基本的に子供を
休日保育に預けたりすることはまずないです。
平日に休みがないので 自分は仕事休みだけど子供は
保育園にということもありません。
通っている園のルールは、休みで預けてもいいけど
早迎えでお願いします と言われてます。
今月末に消化される有給が残っており
使いたいなと考えていて、仕事着じゃなく私服で
登園させたらまずいですかね💦
最初から今日休みですと伝えようか悩んでます。
ルール的にはOKだし、土曜保育に預けて親が
平日休みなのに預けてる家庭もあるみたいなので
1日くらいひとりの時間欲しいなあとも思ったり…😥
普段は9-16で預けていて他の子より保育時間も
短めだと思います。
お迎えも普段の時点でめちゃくちゃ早い方なのですが
休みの日は早迎えでも普段通り16時にお迎えすれば
OKですかね?🥲
16時より早いとヘタしたらまだおやつ食べてる可能性
大です😂 正直に休みって伝えた方が保育士さん的には
ありがたいですよね💦
でもその日に限って体調崩しちゃうんだろうなあ😂
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

のん
ルール的にOKなら預けます!
1人時間ないとやってけませんよ!
そんなに深く考えず預けましょ😊🩷
月に1回くらいは休んでください✨
16時お迎えにすれば何も問題ありませんよ♬

けろけろけろっぴ
全然いいですよ🥺
-
はじめてのママリ🔰
1日くらいいいですよね😳笑
ありがとうございます🥹- 3月15日

aoちゃん
元保育士です!
何も気にせず預けてOKです!送迎も私服で大丈夫ですが、「何かあったら携帯に連絡お願いします」と一言伝えてもらえるとありがたいです!お迎えはいつも通りか、気持ち早めに45分くらいで良いと思いますよ☻保護者さんが休みで預けにこられても特に何も思っていませんでした🍀貴重な平日休み、ゆっくりされてくださいね😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いつもお迎え時の連絡は携帯なのでそこは問題ないかと思うのですが、私服で送迎したことないので
少しドキドキします😂笑
優しいお言葉ありがとうございます☺️- 3月17日

さーまま:D
保育士しています📛
園のルールでOKならば預けて全然良いと思います。
お母さんもたまには息抜きの時間必要です❤️
お仕事がお休みの時は事前にお伝えして頂いた方が、お子さんの体調不良の際にすぐにご連絡ができるかと思います☺️
緊急連絡先の1番目にかける電話番号を会社にしている場合、会社にかけるといったことがでてくるためです💦
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんからのコメント
嬉しいです。ありがとうございます!
緊急連絡先には会社は入れておらず、全て家族にしてます!会社に直でかけると、経由で遅くなってしまう為😥やはり休みですがお願いしますと一言声掛けした方がいいですかね🤔- 3月17日
-
さーまま:D
会社だと経由でお時間かかる場合もありますよね💦
一言お声掛けあるといいかと思います!- 3月18日
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます🥲性格上なのかめちゃくちゃ気にしてしまって😂笑
仕事休みですって伝えなくても
いいですかね?💦
のん
伝えませんね🤗
そんなママいっぱいいます!笑
ルール守ってるなら気にせず預けていいですよ🩷
はじめてのママリ🔰
正直に休みっていうのは
バカみたいなコメントもママリで
見かけたことあるので こわって
なってました😂(笑)
今月だけの1日なのでその日くらい1人時間楽しみたいと思います🥳ありがとうございます♡