※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりも
妊娠・出産

妊娠後期に入り、イライラが止まらず困っています。28週から急にイライラしやすくなり、夫とも言い合いが。アドバイスをお願いします。

妊娠後期に入ったばかりですが、イライラが止まりません。

これはあるあるですか?
良い対処法があれば教えていただきたいです。

今まで妊娠中ホルモンバランスの変化を感じることがそこまでなかったのですが、28週の後期に入った途端、ささいなことにすごくイライラしやすくなりました。

旦那から在宅勤務中うるさいと言われてイライラして強く言い返しちゃったり。そのあともずっと一人で被害妄想的にイライラしてます(笑)

なにか良いアドバイスがあればいただけると嬉しいです。

コメント

のん

ホルモンバランスの影響ですね😵
私もそうでした。

私今イライラしてる!って思えば少し楽になります😌
イライラ=悪いことでもないですよ!

  • りりも

    りりも

    ホルモンバランスのせいだと割り切って、イライラしてる自分を客観視してみます😌✨ありがとうございます。

    • 3月15日
deleted user

物理的に距離をおく、が良いと思います🙂

  • りりも

    りりも

    旦那が会社行ってくれたらいいんですが…(T_T)

    イライラ度MAXになったら、私も家を出て散歩したり気分転換したいと思います

    • 3月15日
すー

私の場合はイライラというより強迫性障害的な感じで些細なことがすごい不安になってます!(火消したかなとか、産休前の仕事のやり残しとかお肉にちゃんと火が通っているかとか)ホルモンバランスの影響でメンタルがブレちゃうのはもうしょうがないと思って生まれるまでの我慢だとひたすら耐えてますが、もしイライラの原因が旦那さんだけであるのであれば物理的に距離を置く、今こういうホルモンバランスでメンタルブレてるから!イラつくから!と言って余計なことは言わないように釘を刺しておくとかですかね、、(私も旦那さんに気をつけてねとあらかじめ伝えてます笑)

  • りりも

    りりも

    旦那に予告するのは良いアイデアですね!やってみます、ありがとうございます。

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

私もめちゃくちゃイライラしますー!
小さいかわいい息子にもイライラします😭

漢方とかないかなー?
とか思いつつ病院で相談してみたけど、
話聞いてもらって終わっちゃいました🥺笑

イライラする時は何もしないで心落ち着かせてます😭

  • りりも

    りりも

    一緒で安心しました🥺
    イライラする自分を受け入れて心を落ち着かせるようにしてみます✨

    • 3月17日