
コメント

退会ユーザー
私も二人目は初期から酷いです😢
くしゃみしたらとか、えづいたらとか。
パンツ買い足しました...
今月に入って膀胱炎にもなって、薬を飲んでたんですが、それから尿もれしてないです。
膀胱炎と尿もれが関係あるのか分かりませんが、早く主治医に相談すればよかったのかもと思いました(><)

はやと☆ママ
私も初期から酷くてショックだったのですが、トコちゃんベルトと尿もれの筋トレでかなりマシになりました!!骨盤の緩みと骨盤底筋の弱りが原因かなと思います。二人目は緩みやすいのかも。骨盤底筋の筋トレは、簡単なので、試してみてください!あと、私は尿意が鈍感になってるので、尿意が来る前にこまめにトイレに行くようにしています。
クシャミするときの姿勢とか、少し前かがみになると尿もれしにくいです(笑)
-
さえりら
トコちゃんベルトもきくんですね!!!!
試してみます!!尿意鈍感わかります!!
夜中も寝てる間にあったりしてすごい恥ずかしいです😢おしっこしたいと思って起きたらあれ少し濡れてるがあります😢- 3月22日
-
はやと☆ママ
さえりらさんには、筋トレが一番良いかも。いつでもどこでもできるし、とても簡単なので、癖にして、ちょこちょこすれば、すぐに効果期待できると思います!ネット検索してみたら、いろいろ出ると思いますよ♪トコちゃんベルトもサポートしてくれると思います。
- 3月22日
-
はやと☆ママ
ちなみに、助産師の姉に、初期で尿モレは、まだ早いよー、って言われました💦
私はもともと筋力がないので、そのせいもあるかもしれません💦- 3月22日
-
さえりら
そうなんですね!!!早速上の子昼寝したらやってみます😊たすかりました!ありがとうございます!
- 3月22日

マーンマ♬
2人目は早かったです‼︎
お腹大きくなるにつれ回数も増えた気がします!
もう、パット頼みですσ(^_^;)
-
さえりら
私も既にぱっと頼みです😢😢
後期が怖いです😭- 3月22日
さえりら
ほんとわかります😢😢つわりで吐く時が一番です😭相談するの恥ずかしいと思ってできないでいます😢