![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食が進んでうんちが出づらくなり、便秘になる心配があります。ヨーグルトや麦茶を試してみることを考えていますが、麦茶の量について悩んでいます。食事は目安通りに食べており、ミルクの摂取量も一定です。
離乳食が進んでうんちが出づらくなり始めました💦
今2回食になって2週間目です。今まではねっちょり系のうんちを一日一回、量もしっかり出てたんですが、昨日からねっちょりよりは少し固めで量も少ししか出なくなってます😵
このままにしといたら便秘になっちゃうのではないかと💦何かできる対策はありますか?
今考えてるのは、①ヨーグルトをあげてないのであげてみる②麦茶が好きそうなので増やしてみる、です🤔
でも麦茶もあげすぎたらミルク飲まなくなっちゃうかなとか思うと、どれくらい増やせばいいか悩みます💦今は15mlブロック1個分しかあげてません。
離乳食は目安くらいの量を完食してます💡ミルクは一回200を一日5回、たまに150くらいで終わるときもあります。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘もうんちが固くなってしまった時があって、水をこまめに飲んだら割と早く柔らかくなってくれました!
麦茶しか飲まなくなったら嫌だなあと思いうちは水なので麦茶だとどうなのかはわかりませんが😭
昼寝後や唇乾いてたらあげるくらいならミルクに影響はないのかなあと思ってます🙆🏻♀️
はじめてのママリ🔰
水飲ませたことないですけど、たしかに麦茶だけになっても困るので練習も兼ねてこまめに水分補給させてみます😄うんち柔らかくなればいいのですが😂