最近欲しがるので2回食にしようと思っているが、手順がよく分からず、息子のスケジュールについても不安。離乳食教室でのアドバイスと照らし合わせて教えて欲しいです。
1回食だけじゃ物足りないのか最近すごく欲しがるので
そろそろ2回食にしようと思っているのですが、
ネットで調べてみてもいまいちよく分からなくて…(理解力がなく💭)量など手順色々教えて頂きたいです😭😭
また、息子は毎日6時30分には起きて7時30分にミルクあげると次のミルクが12時とかになると2回食にした場合12時に1回食でも平気なんでしょうか?
市でやってる離乳食教室に行った時、朝1番の離乳食じゃなくて朝起きて2回目のミルク時に離乳食あげてくださいと言われて…
- なゆ(9歳)
コメント
y☺︎︎
いいと思います😊
ただ、自分のお昼にかぶってしまうかなあと思うので、わたしは2回食の時は9:00、17:00であげていました☺️
母乳だったので、参考にならないと思いますが😭
りこ
うちは12時頃と18時頃にあげてますよー^^
先に上げると、私が食べてるのをみて私のはー?って怒って来る食いしん坊なので、私が食べるのと同じ時間にしてます☆
-
なゆ
12時とかに1回食で全然いいんですね!!
明日から実行してみます!
ありがとうございます!- 3月22日
-
りこ
あまり気にせず、12時にしてますー!笑
でも、初めて食べるものは12時の時にしかあげてません☆
18時にあげるときは、食べたことあってアレルギーの心配ないものだけにしてます^^
私もよく分からなくて最近やっとペースト以外のものあげてます^^
みじん切りして柔らかく煮たお野菜とそーめんあげましたが、おぇっとなることはなかったので多分、ちゃんともぐもぐ出来てるのかな?と思います☆
これかは増やしていきます‼︎- 3月22日
ゆか
興味持ってていいですね❤
量などはおかゆ+おかずで
100グラムくらいかなとおもいます❗
50グラムが、カレースプーン
2、3杯くらいですかね❗
すみません、適当で💦
まだミルクも足せるので
子供が食べれる量で大丈夫だと思います❗
形状は、今はペーストですか❔
最初は、形変えずに回数だけ増やし
食べれるようなら
ペーストの固さを変えてみたり
すりつぶしではなく
刻んでみたりして
だんだん粒のある感じにも
慣れていければいいですね❗(^^)
時間は、あまりこだわらず
お腹すいてる時間でいいと思います❗
あとは、アレルギーのことも考えて
病院が開いてる時間が安心ですね❗
ベストは10時、2時とかでしょうか❗
-
なゆ
そうなんですね!
いや全然です!
わかりやすく教えていただきありがとうございます😢
今はペーストです!
食べれるようなる月年齢関係なく極刻みとか形状変えて平気なんですね!✨
お返事ありがとうございます!!- 3月22日
-
ゆか
あくまでも目安で個人差大きいので
食べ具合とか口の動きを見て
変えていくのがいいと思います❗
あとは、固さなどでも
調節してみてください❗(^^)- 3月22日
-
なゆ
分かりました!
様子見ながら調節していきます!
ありがとうございます✨- 3月23日
なゆ
午前中に初めてのものあげてもし何かあっても午前なら病院に行けたりしますもんね!!✊🏼
そうなんですね!😍
これからどんどんたくさん食べてくれるとこっちも作ったかいがあるし嬉しいですね☺️✨
なゆ
そんな時間は気にしなくていいのですね!!
ありがとうございます!!