

退会ユーザー
うちの夫はシステムエンジニアで500万くらいですよ(笑)
きっと1,000万なんて夢のまた夢…😂
年齢とか地域でも大きく変わりますよね!

太郎ママ
国家公務員で約700万です。
これから定年まで働いても1000万なんて貰えません😭
コツコツ頑張ってます(笑)

くぅ
大手会社のクレーンオペレーター??だったかな??で年収560万程です🤗
退職金がかなりでかいので、定年まで頑張って欲しいです笑笑

しほ
勤続年数と、年齢、地域でだいぶ変わるのかなー?と思ってます😅
旦那は年収430万くらいです。
勤続年数1年、26歳です。
何よりありがたいのは、家賃光熱費無料というところです😆年収ももちろん大事ですが、その他の保障も生活の上では大事ですよね❤

あおまいか
運送業(長距離とかじゃない)で年収540万くらいです。
残業代でカバーしてる感じです。
私が扶養に入ってないから、手当てつかなくて年収あげれないです😅

きむりな
うちはBARの店長してます。
月々30~34万円です。
勤続年数2年です。
ボーナスないしお給料上がる見込みないです😂

幼稚園ママ
こんにちは😊
うちは、住んでる地域は関西です。
大手製薬会社の開発職、28歳
院卒のため勤続年数は4年と少ないですが、
730万頂いてます💡
月々はそんなに多くないですが、ボーナスが大きいです!あと、子ども手当2万、住宅手当3.4万も含まれています。
私も子供産む前は外資系製薬会社にいましたが、部長クラスは2500万くらい貰っていたので、旦那も出世してほしい~(笑)
この業界は給与水準高いですよ✨

みゆ
介護の管理職で年収400万くらいです。
勤続8年ですがボーナスなし、昇給なし、残業手当無しです😢
会社からの住宅手当等も何もありません😓
もっと福利厚生しっかりしたところへ転職してほしいのが本音です(-_-メ)笑
年収と手取りの差に愕然とします😭😭😭

ゆう
不動産仲介の課長で年収1000万円です。
決まったボーナスではなく、完全歩合制ボーナスで、
休みは隔週2日、1日12時間くらいの労働です😂
退職金は1円もありません!😂
都心なのでこれくらい年収はいくのかと思いますが、忙しさや精神的疲労はなかなかのものですw
(同じ会社で営業職していたので分かります)
業者さんとの接待交際費(飲みやゴルフ)や、(課長ということで)後輩へのおごり代で数万円飛びます😖
旦那の元嫁への支払いもあるので(笑)出費が多く、毎月赤字、ボーナスでまかなっている生活なので貯金できていません😭

さつFam.
地方公務員で年収480万です(^-^;
退職金の制度がなくなったらエライ事になります💦

◡̈
税理士で1千万です(*´꒳`*)
1500万までは昇りそうですが、そこから先は開業しないと難しいかなーって言ってます。今は開業の為の人脈作りに精を出しているので交際費が・・・💧投資だと思ってグッと堪えています。貯金はほとんどありません。

ゆり
車のディーラーの整備士です。
主に大型トラックの整備してます。
年収約600万。
祝日休み+平日2日休み
大型連休あり
ボーナス年2回
残業してなんぼです。
残業数で月の給料が変動します。
コメント