※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

助産師に体遊びやお歌遊びを勧められました。子供が楽しそうに見えないので、他の方は何をしているか教えてください。

夜なかなか寝ず、助産師さんから疲れさせるために体遊びやお歌遊びをすることを勧められました。
まだあまりわかっておらず、子供自身楽しそうに見えず、、、どうなのかな?と🫠
皆さん何をさせてましたか?

コメント

ひなまるママ(27)

日中結構寝てますか???
生後2ヶ月に体遊びは無理があります😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中もあまり寝てません💧膝の上とかでは寝てるんですが置いたらないたり。子供も寝たくて泣いてる時あります💧

    • 3月14日
ママリ

体遊びというかふれあい遊びですかね(^^)
赤ちゃんはちょっとした環境の変化だけで疲れるみたいなのでお散歩に行ったりするのもいいかも🤭

2ヶ月ならまだ喜怒哀楽がはっきりしてないだけだと思うのでたくさんふれあってあげたりしたらいいと思いますよ🙆‍♀️

うちの子は1ヶ月くらいから絵本が大好きだったのでよく絵本読んだりベビージムで遊ばせたりしてました☺️sassyシリーズの絵本は視力が弱い赤ちゃんにピッタリの原色を使ってるのでオススメです🤗