※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏服のサイズについて、10ヶ月の身長74cm、体重8.2kgの方が80cmの春服を買った経験から、夏服は80か90どちらがいいか相談しています。90は何ヶ月から着るサイズなのか知りたいです。

夏服のサイズについて

現在10ヶ月、身長74cm、体重8.2kgで身長高め体重やや小さめさんです。
春服は80cmを買って物によっては大きかったり少し袖が足りなかったり…。

夏服を買う時80か90どちらにしますか?
そもそも90ってどれくらいの月齢から着るサイズなんでしょうか🤔

コメント

pen

夏服なら袖丈が長すぎるということがないので90買います!
来年も着れますし🫣
90は1歳半くらいからかなと思います☺️

anri

ベビーの90とキッズの90があるのでどちらかによります。あと海外ブランドは袖が長めだったりワンサイズ大きく感じます。
うちの娘が1歳2ヶ月(体重10キロ身長は不明)ですが、いま80がピッタリで、90だの袖ひと折できます。でも今から買う服は90買うつもりです!

  • anri

    anri

    すみません、2歳2ヶ月の打ち間違えです💦

    • 3月14日
🐻‍❄️

上の子はかなり小柄で4歳過ぎても下は90履いてます😅因みに10ヶ月のときは、身長67cm体重7kgでした👧🏻
下の子は大きめなので、1歳半前頃から90着てます🙌
半袖なら多少大きめでも気にならないので90買いますかね🤔❣️ただ、ノースリーブとか袖がないものだとあまり大きいの買うと脇が結構空いてるので注意です🥺

はじめてのママリ🔰

アドバイスありがとうございます!
既に何着か80を買ってしまっていたので、これから買う分は90にしようと思います☺️🙏