
ママ友になりたくない理由がわからない。話しても連絡先交換が難しいし、相手も聞いてこない。引かれても困るからこちらからも聞けない。
ママ友になりたくないと思わせるなにかが自分にはあるんだろうか…
話し弾んでも連絡先交換にはならない。
相手も聞いてこないし引かれても困るからこちらからも聞けない…
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
お互いそう思ってるんじゃないですか?

ちぃ
その場にいない他の人の話とかをしてないですかね?🤔
-
はじめてのママリ🔰
ぼっちなので、それはないですが気をつけないとですね❗
- 3月14日
-
ちぃ
結構無意識にやっている場合もあるので私も気をつけてます!
連絡先交換したいなら聞いてみても良いと思いますよ😊
頑張ってください✨- 3月14日

雪
多分、お互いに警戒してるだけだと思いますよ☺️
ママ友多い人って、ガンガン自分から聞いたり誘ったりしていて、断られても気にしない感じです😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。踏み込む勇気を出そうと思います❗
- 3月14日

はじめてのママリ🔰
話が弾んでも連絡先を交換したいとは思わないタイプです!会った時に話す程度で十分といいますか、、、聞かれたらそれは全然嫌ではないので教えます!

はじめてのママリ🔰
そんなことないですよ!保育園でよく話してた唯一のママ友さん、思い切って連絡先交換したの、1年後でした😂

はじめてのママリ🔰
連絡先交換するということは個人的に遊ぶことがあるということですよね?
そうであれば第一段階として、「今度こんなイベントあるんだけど一緒にどうかな?」みたいな感じで誘ってみたらどうでしょうか?
もし乗って来ればこれを機に連絡先交換できると思います!

はじめてのママリ🔰
様子見じゃないですかね、、?
しばらく経ってランチとかお出かけしてみたいなって思った時に勇気出して見てもいいのかなと⭐️
はじめてのママリ🔰
そうかもです…勇気出してみます❗