※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

元旦那に保険喪失証明書を送ってもらえず、国保に加入できない状況です。元旦那の対応が遅いようです。

今月の8日に離婚をして元旦那に保険喪失証明書を送って欲しいと言っているのですが一向に来ません
専業主婦で元旦那の社会保険の扶養に入ってました
離婚をしたので新しく国保に加入するには保険喪失証明書が必要とのことで待ってるんですけどどのくらいの時間がかかるんですかね?
私自身は待つしかないんでしょうか?

昨日娘2人共風邪をひいて病院で保険証が使えました
ということは元旦那は動いてないってことでしょうか?

コメント

N

理由は違いますが

私も夫が退職したときに会社側が発行してくれずに
国保になかなか入れずに困ってました!

とりあえず入られてた協会けんぽの支部に
連絡をして脱退手続きが出来てるか
確認したところ脱退はしてあったんで
そこの支部の方に理由を説明して
国保に入れてないので困ってると伝えたら
最寄りの年金事務所にて発行してもらえるゆわれたんで
すぐに行き発行してもらい
国保に入れましたよ!
夫がいたのでスムーズでしたが
代理やとややこしいかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて下さりありがとうございます!
    あまりにもかかるようなら電話してみようかなと思います
    苗字も変わって代理になっちゃうのでたしかに時間かかりそうだけど頑張ってみます!

    • 3月14日
  • N

    N

    連絡してみると親切に教えてくれますし対応してくれますよ😌

    • 3月14日
しょう&ゆうちゃん@ママ

すぐに証明書は来ないですね。手続きにどれくらいかかるかは社会保険によってまちまちです。

月末(もしくは翌月初め)に、病院や薬局から社会保険事務所?に請求するので、昨日の時点では病院側が使えるか使えないかはわかりません(マイナ保険証ならわかるかもしれませんが)。
使えなかったら、実費精算になるので、電話かかってくると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、
    国保の加入やらなにやら時間がかかっちゃうってことですね
    教えて下さりありがとうございます!!
    来月までに電話がくるかを目安に様子見しておきます!

    • 3月14日