※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

Aさんが私の復帰についてどう思っているか気になります。自分の感情が相手にも影響しているのではないかと思います。

私が思っていることや感じていることは、相手も同じように思ってますかね?

もうすぐ仕事復帰なんですが、職場に苦手なAさんがいます。Aさんも、育休明けの知らせが来た時、正直戻ってきて欲しくないなぁって思ってました。せっかく平和だったのに、、と。

だから、Aさんも私が戻ることに対して、よく思ってないんじゃないかなぁと


そういうの、ありますよね?
自分が思うことは、相手も同じように感じてる、という

コメント

みゆな

自分が思っていることは相手も同じように思っているという場合もあります。でも、自分が思っていること感じていることは相手は全く違うというパターンもあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    こればっかりは聞いてみたいとわかりませんよね、本当のところは

    • 3月14日
課金ちゃん

そういう事もありますが、私はどちらかというと「自分はこう思ってても、相手もそうとは限らない」って場面の方が多く見てきてるような気がします🙋‍♀️

私とあなたは違う人間なので、むしろ同じように思ってる事の方が少ないのでは?と思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですかね🤔
    確かに、相手もそうとは限らない場面はありましたが、、
    よく分からなくなってきました💦

    • 3月14日