家事・料理 洗濯干し取りの片付け方法や家事短縮のアイデアを教えてください。脱衣所に下着をまとめて収納し、他に効率的な方法があれば教えてください。 皆さんの家事、時間短縮方法、効率的を教えて下さい。 洗濯干し取り寄せの片付けについて、 洗濯干しは2階ベランダ 取り寄せた服下着は、 夫→2階の夫部屋 私、子供→1階の部屋 脱衣所に下着類家族まとめて収納したいと考えています。 脱衣所に棚はたくさんあります。 皆さんは、まとめていますか? 他に家事短縮ができた方法があれば教えて欲しいです。 最終更新:2024年3月15日 お気に入り 収納 家事 片付け 夫 家族 服 洗濯 脱衣所 すぎむん(4歳10ヶ月) コメント 退会ユーザー 服は下着や靴下以外は掛ける収納に変えました! 干したまま畳まずしまえるので時短になりましたよ。 うちは大きめのファミリークローゼットに皆の服しまってます。 3月14日 すぎむん お返事ありがとうございます。 干したままクローゼットインは 短縮になりますね! ありがとうございます。 3月15日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
すぎむん
お返事ありがとうございます。
干したままクローゼットインは
短縮になりますね!
ありがとうございます。