
トイトレで便秘になってしまい、毎日うんちができず焦っています。同じ経験の方いますか?
トイトレで便秘になってしまったかもしれません。
毎日毎日いつまでうんちの世話をしなくてはいけないのか、おしっこすらトイレでまだ出来ずついイライラして
うんちやおしっこ行きたいならトイレでして!と何回も言ってしまい、トイレに誘っていました、、、。
結果気づいたら毎日うんちしてたのにここ3日出てないです。
私の言葉がプレッシャーになってしまったかもしれないです。
トイレは人それぞれだからねー、と保育士の友達に言われますがそろそろ焦りが出ています。
同じような経験された方いますか?
- ママリ(4歳7ヶ月)
コメント

ママリ
女の子のトイトレって難しいなって感じます💦
素直に煽てに乗る息子は楽でしたが、
こちらの言葉の裏を考える娘は難しかったです😅
褒めても
「だって失敗しちゃったし、、」
と勝手に凹むしメンケアが大変でしたね🤣
娘さんがプレッシャーに感じてるなら、しばらくオムツで過ごしてもいいんじゃないですかね?😃
本当にある日突然外れるので、
ママがイライラしてしまうなら一旦休憩してもいいと思います✨
休憩して、リラックスして再スタートしたら案外すぐ取れるかもしれませんよ💡

ゆいたんママ
3歳半ならまだ焦ることないのではないかと思います☺️❣️
うちの次男は4歳ちょっと前におしっこトイレでできるようになりました😊うんちは未だオムツです🥲なかなか難しいですね😂
-
ママリ
回答ありがとうございます。
仲のいいお友達がパンツだったり実母からまだオムツなの?と言われて焦ってしまいました💦
のんびり進めて行ければいいなと思います。- 3月14日
ママリ
回答ありがとうございます!
トイレは嫌がらずに入るのですがちょこっと座って終わり!と終わらせることが多いです😭
私が焦ってるのが伝わるのでしょうか、、、。
しばらくオムツで自らトイレに座ってくれるのを待ちます。