

退会ユーザー
通勤ではないですが
コロナが流行り始めた年に県外の実家へ里帰り出産することになり、病院側から早めに来るように言われたので31週ぐらいで産休に入りました。
有給がなければ無給になります。
勤務先で社会保険に加入しており、働くことが難しいと医師に判断された場合診断書があれば傷病手当がもらえます。

はじめてのママリ🔰
そうですよね。
有給はあるようなないようななので欠勤でいきます!
ありがとうございます!
退会ユーザー
通勤ではないですが
コロナが流行り始めた年に県外の実家へ里帰り出産することになり、病院側から早めに来るように言われたので31週ぐらいで産休に入りました。
有給がなければ無給になります。
勤務先で社会保険に加入しており、働くことが難しいと医師に判断された場合診断書があれば傷病手当がもらえます。
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
有給はあるようなないようななので欠勤でいきます!
ありがとうございます!
「会社」に関する質問
モヤモヤします。 今1歳2ヶ月の子供がいます。 去年の2月に子供が生まれて、9月に友人の結婚式があり、それ以降友達と遊んだり夜飲みに行くこともありませんでした。 4月から新しい会社で勤務が始まり、会社の歓迎会へ参…
育休手当について 育休手当についてお聞きしたいです🙇🏻♀️ 2月生まれの下の子が2月に保育園受からなかったため、育休を延長して4月に無事入園できました。 月末に復帰予定なのですが、育休手当がいつまで振り込まれるの…
とあるお店で2000円ほど買い物をしました。 カード決済がうまくいかず、レジ側(有人)ではなぜか200円だけが支払い済みになっているような説明があり、クレカ決済を処理する端末側?(かざすクレカで機械にピッとしまし…
お仕事人気の質問ランキング
コメント