※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maman
家事・料理

豆腐の量を増やしたことや加熱不足が原因で嘔吐する可能性がありますか?

7ヶ月の娘が離乳食食べて
2時間後に嘔吐しました😢

今まで豆腐を15〜20gほどあげていてなにもなく、
よく食べるからと思い、35g食べさせてしまいました。
(いつもは豆腐15〜20と魚5〜10ですが、魚切らしていたので、たんぱく質は豆腐のみ)

豆腐の量を増やした事や、豆腐の加熱が行き届いてなかったりすると、嘔吐になったりしますかね??

コメント

🍎

バナナの量増やして数時間後に大量に嘔吐したことあります💦

  • maman

    maman


    それこそ、バナナも一緒にあげたんです!
    私はいつもは加熱済みのバナナでしたが、非加熱のバナナをいつもより少し多めに💦
    🍎さんのお子さんは原因はバナナアレルギーだったんですか?😢

    • 3月13日
  • 🍎

    🍎

    アレルギー検査したことないので分からないですがそのときは非加熱でしたね😓
    今は少なめにあげて非加熱でも問題なしです!

    • 3月13日
さださん

アレルギー等であれば少量でもなにかしら反応があると思うので増やしたからというよりは、お腹が詰まっていたりお腹の風邪をもらっているのかも?と私なら疑います!

  • maman

    maman


    そうなんですね😢
    とりあえずアレルギーとかではなさそうで、安心しました😮‍💨
    お腹が詰まっていたりしても、嘔吐しちゃうんですね💦💦
    お腹の風邪とかもあるんですね😭
    子育て、、未知過ぎます😭💦

    • 3月13日