![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じ条件のシングルマザーでお家建てた方いますか?700万の土地に小さな家を建てたい夢があります。息子との暮らしを豊かにしたいです。
シングルマザーでお家建てられた方で私と同じ条件の方っていますか?
年収350
貯蓄600
勤務年数2年
700万くらいのいい土地があって、そこに息子と2人で暮らす小さなお家を建てたいなぁと夢ばかりが膨らんでいます。笑
無謀だよなと思いながら、離婚する前からずっと夢だったマイホーム。息子にも一軒家でのびのび暮らさせてあげたい😭
年収がかなりあり、建てられてる方からのコメントはいりません😌同じ境遇の方からのコメント待ってます!
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すごいです!いいと思います!
ごめんなさいシングルマザーじゃないですが応援したくなりました!
いろんな工務店やリフォーム会社など、相談してみてください🥰
きっと予算内だとこれくらいのお家が建てられます、とかアドバイスしてくださると思います!
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
勤続年数は違いますが、
年収は300万、貯蓄は700万で、2000万の住宅ローンに通り家を購入しました!
ボーナス払いなしの毎月6万くらいの支払いです。
お給料は手取り17万ないくらいですが、何とか成り立っています!
土地が700万だと、建物にいくらかけるかはわかりませんが、
安くとも1600万くらいはすると思うので、2300万の住宅ローンを払って行けるのなら全然ありだと思います!
年数が少なくても貯蓄が加味されることもあるので🙂
ただ、家を購入すると毎月の住宅ローンの支払いだけではなく、固定資産税や維持費など色々お金がかかるので、プラス3〜4万くらいは貯蓄出来るようにした方がいいかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
勤続年数お伺いしてもいいですか?
わたしも、月の手取り17万切るくらいで‥養育費とか手当諸々で25万くらいにはなるのでローンさえ通ればそんなに夢の話ではないのでは?と思い始めて😂
まこさん、すごいですね✨
ちなみに、土地と建物で2000万ですか?頭金はいれましたか?やっぱり費用抑えたければローコスト住宅とかになりますよね‥- 3月14日
-
まこ
勤続は5年です!
私も養育費や手当を足すと28万とかになるので今は切り詰めなくてもやっていけていますが、
住宅ローンは、養育費や手当を入れないご自分の収入だけで考えた方がいいかと思いますよ😊
手当がもらえる間にローンを払い切れたら当てにしてもいいかとは思いますが、住宅ローンは長いのでいつかなくなりますよね💦
養育費ももらえなくなる可能性もあると思うので絶対にそれプラスでは考えない方がいいと思います!
私は地域が田舎なので土地がすごく安いのと、一般的に言われるローコス住宅ではあると思いますが💦耐震とかにはお金をかけました!その分他を妥協したりもしました💦
貯金で頭金を入れようかとも考えましたが、先が怖いので入れず、2200万で建てました!
200万は祖母からお祝いとしていただきました😊
家を建てるとなるとやっぱりあれもこれもしたくなりますよね💦
ただ、長いローンなので現実的に払って行ける価格で抑えた方がいいと思います😊- 3月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シングルマザーです。
年収380万貯蓄500万
勤続年数は5年で
去年2080万のローン組みました!
今はボーナスくらいしか貯金出来てませんが💦、普通に生活は出来てます!
はじめてのママリ🔰
わーありがとうございます😭❤️
息子との未来のために頑張ります💪