※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リムーヴ
子育て・グッズ

七五三の親の着物について知りたいです。親も着物を着ることが一般的なのか気になります。情報を教えてください。

七五三は親も着物きましたか?又は着る予定ありますか?いいねで教えてください。七五三に関して全く無知で一般的にどちらが多いのか気になったのでよろしくお願いします。

コメント

リムーヴ

着物きたよ!!!!!

リムーヴ

着物は着てないよ!!

はじめてのママリ🔰

娘7歳、息子5歳の時に前撮りで着物着ました。(私だけで、夫はスーツ)
スタジオアリスで撮ったので着物はレンタルです!

  • リムーヴ

    リムーヴ

    コメントありがとうございます!!私もスタジオアリスで考えているのですが今まで親もレンタルあるとは知らず💦せっかくなら着たいなと思っているのですが贅沢かな、なんて思ってしまって😅

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めったにない機会なので私は着物着て良かったです!
    レンタル料も平日なら5500円、土日祝は8800円みたいです。着付けも無料でアリスでしてもらえましたよ😄
    ただヘアメイクは自分で、とのことだったので美容院でヘアセットしてから行きました😌

    • 3月14日
もふもふ。

前撮りだけ着物にしました!
お参りはフォーマルな服で行きましたよ!

  • リムーヴ

    リムーヴ

    私もそれがいいかなと思っていて、、前撮りは親も着物着ていいですかね😂?

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

1人目はスタジオのみ着物(前撮り)
2人目はお参りだけ着物着ました☺️(神社で撮影あり)

記念になってすごく良かったですよ❤️
お参りで着物は結構大変だったので(子供が抱きついて来て暑かったり崩れたり、、)個人的には前撮りがおすすめです😂🫶

  • リムーヴ

    リムーヴ

    確かにお参りって移動もあるし荷物持ったりでめちゃくちゃ動きにくそうですしね😅お参りは着ないで前撮りのみ着たいと思います!!ありがとうございます😊

    • 3月14日