
コメント

退会ユーザー
ある程度は泣かしてますがヤバいと思ったら申し訳ないけど上の子には少しだけ我慢してもらってます🥲
泣き止んだ後、上の子にぎゅーってしたり、上の子優先してます🥹
退会ユーザー
ある程度は泣かしてますがヤバいと思ったら申し訳ないけど上の子には少しだけ我慢してもらってます🥲
泣き止んだ後、上の子にぎゅーってしたり、上の子優先してます🥹
「ねんね」に関する質問
生後4ヶ月の息子に睡眠退行が来てしまったのでしょうか😭? 2ヶ月頃〜3ヶ月半頃までは 夜上手にセルフねんねが出来ていました。 寝かしつけも10分も掛からないくらいでした。 ですが3ヶ月半過ぎた位から 急にすごい勢い…
セルフねんねについて 生後2ヶ月半になった息子がいます。今は夜以外抱っこで寝かしつけをしているのですが、お昼寝もセルフねんねができるようにならないと保育園に行ったときに大変になりますか😵💫?11ヶ月頃に保育…
下の子(1歳8ヶ月)の言葉が遅くて悩んでいます💦 発語らしい発語はほぼなく、動物見ると指さして「わんわん」「にゃんにゃん」って言うかな?レベルです。 発音もはっきりしないので「わんわん」も「にゃんにゃん」も「…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうですよねー(T . T)ミルクの時意外放置です🤣🙌上の子は嫉妬しますか?(T . T)
退会ユーザー
めちゃくちゃ嫉妬します🥲
完母目指してたのに抱っこしただけで泣かれてたので完ミになりました🍼
いまだに上の子は下の子を受け入れてないです🤣笑
ママリ
同じような方がいてなんだかホッとしました笑
抱っこして嫉妬する方も、ずっと泣いてる方も、2人ともなんだか可哀想な状況も多々ありますよね🤣🙌
いつまで続くのか🤔🙌