※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

風疹抗体検査について、内科か婦人科で受けられます。妊活中で風疹検査が未実施なら、検査を受けることをお勧めします。

風疹抗体検査について
1人目の時2018年11月に抗体検査をしました。
主人は128倍でしたが、私は8倍未満だったため私だけワクチンを打ちました。
最近はしか🦠のニュースを見て
そういえば😳!!風疹抗体検査してない!!と気づきました😭😭😭
2人目妊活中で来月移植する予定なのに、、、
非常にまずいですよね。検査した方がいいですよね😭😭

抗体検査って内科ですか?それとも婦人科でもできるんでしょうか?

コメント

ままりんぐ

わたしも、はしかのニュース見て、同じこと思いました💦

今から抗体検査して、追加接種ってなったら、移植延期ですか?🥲
確か2ヶ月は避妊しないと、だった記憶が…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊活前に気づけばよかったのに本当すっかり忘れてました、、、。2人目妊活して結構経ってるというのに😭😭

    もし追加接種になった場合は移植延期になると思います😮‍💨
    初めての移植で少し期待していたのにもし延期になったら辛すぎます😭
    ですよね。避妊しないとでしたよね( ´△`)

    • 3月13日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    2ヶ月以上移植が先延ばしになるのは、かなり痛いですよね…💦

    いやーわたしもやってないなあー。ってか、何回追加接種しても抗体がつかないタイプだった記憶が…

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです、、、。
    採卵も移植も初めてでドキドキしていたのに😭
    まだ抗体ないと決まったわけではないんですけどね🥲
    妊活前に接種してから1年後に妊娠しましたがその時は32倍だったみたいだけどそのまま抗体があるってことはないですかね😭そうであってほしい、、、。

    風疹抗体検査しますか?
    何回か接種しても抗体つかないってこともあるんですね😣😣

    • 3月13日
ママリ

どちらでもできると思いますよ!
自治体によっては妊活中の方を対象に無料の抗体検査などをしてますよ✨
抗体がなく、ワクチン接種するとなると2ヶ月ほど妊活までは期間が必要ですが💦
通われてる産婦人科があればそちらで相談するのが良いかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内科でも婦人科でも大丈夫なんですね!
    妊活中の方は無料の抗体検査もあるんですね!
    検査結果は1週間くらいかかりますよね?

    抗体がない場合は2ヶ月ほど妊活まで期間必要ですよね😮‍💨
    今不妊治療で通ってます!
    相談してみます!!

    • 3月13日
ママリ🔰

ニュース見て、私もヒヤヒヤしています💦
私は長女と次女の時に産後でワクチン打ちましたが、三女の時にはほぼ抗体ついてなかったです…
体質的につきにくいんだね!と先生に言われました。

何回打っても抗体が一時的について、徐々に減るパターンの方が多いのだとか。

かからないことを祈るのみです😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワクチン何度か打っても抗体ついてないことあるんですね😭
    私は1人目を妊娠する前から打ってないので約6年経ってます😳😳
    もう抗体なさそうですよね。。
    でも年月経っても抗体そのままって方もいるんですかね😭?

    • 3月13日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    中にはいるかもしれないですが、少数派だと思います💦

    妊娠すれば、妊婦健診の血液検査で風疹の抗体値が分かるのと、私はどのみち抗体つかないと分かっていたので敢えて調べなかったです🥺

    • 3月14日