![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母が香港ディズニーに行きたいが、旦那が2年後に我慢しろと言っている。お金の問題もあり、悩んでいる。
母がメイドの土産に人生最後に香港のディズニーに行きたい(母、私、娘で)と言いました。
私的には全然行きたい!!!となってパスポート更新しよ〜♫とルンルンだったんですけど
旦那に話したら、
初の海外旅行は自分が良い
あとはそんなに海外旅行慣れしてるわけじゃないから(私は過去に6カ国くらいしか行ったことない)心配だから今じゃない
娘がもっと大きくなって小1〜2年くらいになってからにしてと言われました😢
母はもう70なので、まだ元気なうちに行きたい感じです。
旦那からしたらあと2年くらい我慢して。と。
それからでもいけるだろーと言った感じですが、母からしたら2年後なんて多分無理だよ体力的にも。って感じです。
はあ😩😩😩😩
そんな心配ですか?😔
何が心配って、何かあったら困る(旦那は何かあったらと心配性)とか、そんな感じです。
なんか激萎えしました…😔
海外行きたいとか言っときながら、貯金もできず(お金の管理は旦那)、金もないし高いと言い、なかなか行けないので、私的に母とサクッと決めてサクッと行けるならそれがいいなぁって感じなのですが😢
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント
![あおむし🐛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおむし🐛
その状況なら私は行くと思います🥲
旦那様の初めての海外旅行は家族でって気持ちもわかりますがお母様の体力的にも年齢的にも行くなら早い方がいいですよね😭
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
娘が大きくなってからの不安はわからなくもないですが、初の海外旅行が自分がいいは完全なわがままですよね😅
とはいえ海外で何かあった時に病院で保険が効かない云々はいつ行っても一緒かなぁと思いますし…
個人的には一度も海外行ったことない身からしたら6カ国も行ってるなら十分なのではないかと思いました🙌
お母様と行く時は旅行代金は家計から出さなくていいということですか?🤔 それなら確かに行っちゃおう!となる気はします笑
家計から出すなら旦那さんの許可出ないと行きづらいですし、説得するしかないですね😭
-
はじめてのママリ🔰
旅行代金は、母が出してくれます!
ワガママですよねぇ…
行きたい行きたいと口だけで今まで行動に移さなかったのは旦那です☹️
やっぱ旦那からしたら初の海外旅行に自分がいないのは、おかしいみたいです- 3月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
5歳も小1もそんなに変わらない気がします🤣
らんらんさんが大丈夫と思っているのだから、旦那さん気持ちよく送り出して欲しいですよね!!
私が同じ立場なら行きますー!!
-
はじめてのママリ🔰
どう説得しますか?明らかに機嫌悪いです
- 3月13日
-
はじめてのママリ
文句があるなら香港ディズニーより先に家族旅行のプランと旅費用意してからモノを言えー!と一蹴します🙌
説得じゃなくて無視します😤!- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
私もそれ思いました
そんなに初めての海外って大事ですか?
赤ちゃんの時の初めての方がよほど大事だったんですが…
勝手に義実家と行ってきてって感じです…- 3月13日
-
はじめてのママリ
あと2年待って家族で海外に行ける確約も母と海外に行ける保証もない。
今行こう、旅費も出すって言ってくれている相手に断る理由がないし、私自身も母親との大切な思い出のひとつとして娘と一緒に行きたい。
機会を逃したくないし、行けなかったら一生後悔すると思う。
家族で初めての海外、というあなたの気持ちも分かるけど、それをすぐに計画し実行出来ないのであれば、母との旅行を先延ばしにはしたくない。
と言いますかね……- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね。
義父と実母同い年なんですが自分の父親見てて何も思わないのかなと思います。
義父2年後に香港なんて絶対行けないです。都心にちょっと行くのですら疲れるから嫌だというのに。
フキハラ発動して死ぬほどだるくなるので機会を見て言いたいと思います
考えれば考えるほどめちゃくちゃイライラしてきます笑
もし来年母が亡くなったとしたら後悔するのは私だし責められのは旦那だし。
亀裂入るのは間違いないなって感じです- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに納骨に行った際に近くが観光地だったため、観光しようとなったけど義父は疲れて無理だからと3時間くらい車の中で待機して休んでました
そんな人と同い年なのに2年後なら平気でしょwwwwwと言われたことにも腹立たしいですね
自分の父親に、2年後香港ディズニー行こうと誘ってみて欲しいです
しんどいから無理の言われるのが席の山なのに私の母は蔑ろにされてなんかムカついてきました!!!- 3月13日
-
はじめてのママリ
フキハラ!まさにですね😞
もう予約しちゃいましょ🧡
せっかく楽しい気分で計画!となっていた所をすでに水を差された状況なので、旦那さんの事なんて放っておいて😎✨- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
あとが怖い…モラハラ気味なので私も私で勇気が出ない😢
し、何か言うのも嫌で。わかってもらえないし結局私が悪くなる何でも- 3月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
行きましょう!ぜひ
70代の母がいますが、急に体調不良で遠出が難しくなりました。
本当はもっと旅行行きたかったと母も残念がっています。
なので行けるうちにすぐ行ってあげてください😊
-
はじめてのママリ🔰
どうやって説得しますか?😭
もう明らかに不機嫌です。
もう2年後なんて多分行けないと思います
残るものは後悔ばかりです。辛い
連れて行ってあげれなかったとなるのは結局私ですから旦那には関係ないですしね- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
ご夫婦の関係によると思いますが、うちは説得はしないです。
決定事項を伝えて、至った理由や気持ちを伝える➕提案というパターンです。
今回の例だと、母、私、子供で香港ディズニーに行ってきます。
理由は母の希望、年齢もあるため2年は待てないので今行ってきます。最後の親孝行と思っています。
延期して行けなくなったら母も悲しむし、私も悲しい。
一生後悔するし一生恨みに思います。事あるごとに小言として言われるような人生はお互い望んでないと思う。
子供の初海外は家族で!と思うならあなたも参加していいですよ。どうしますか?
的な内容で伝えます。
何かあったら心配に対しては、手厚い旅行保険入ります。
6カ国行ったことあれば十分じゃないかと思います。- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
長文ごめんなさい🙏
- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
メイドの土産に〜と言ったんですけどね。
もう今年がせめて来年には行かないともう無理な気がします。
体力的にも。
母の夢を何も叶えられてあげれなくてもう後悔だらけです。
結婚式もせず写真も撮らなかったので、せめて、海外くらいはと思ってましたが旦那の意味わかんない考えのせいで台無しですね。
俺が親父と娘と俺の兄貴と海外旅行行ってくるって言ったらどう思うの!?と言われましたが水入らずでいいんじゃないと思うし、そこに私も混ざって行きたいとは思えないです…。
母にLINEで伝えたら、ブチギレてました😭- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに初めての海外旅行が大事なら、そちらの家族で先に行ってきてくださいって感じです😭
嫌味で言われたけど行ってきていいよ!と言ったら気に食わなそうでした- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
もう予約しちゃったと勝手に行くのはナシですか?
うちは夫が行かない旅行とかは
勝手に予約して
来月〇〇行ってくるね〜
みたいに報告してます。- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
そんなことしたら怒鳴られてブチギレられてシカトが始まってヤバイことになります😢
国内ならいいんでしょうが海外というのがとにかく気に食わないみたいです
モラハラ気味なので私ももう強く言いたくないし自分の意見も言わなくなってしまったので
私も弱いですね…- 3月13日
![ままりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりな
5歳でも小1でも変わらないと思います!香港ディズニー、グリ天国でめちゃめちゃいいですよね🥹
どうしても海外旅行はダメと言うのであれば、香港にこだわりがなければ、仕方ないので舞浜でミラコスタのバケパやグランドシャトーにしますかね😭💦
母と相談して行き先を変更するか、旦那さんを説得するかのどちらかですよね😭
-
ままりな
ちなみにうちの祖母はディズニー大好き、タワテラとかも乗る一日中パークにいれる元気な70代でしたが、ちょうどコロナ禍になりパークに行けないまま75で脳梗塞で他界しました😭
本当70すぎると、元気な期間はあっという間です!- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
グリ天国ってなんですか?💦💦💦
香港ディズニーランド空いてるみたいです!!😆
ディズニー➕香港観光なのと、日本のディズニーは混んでるしもう私の子供の時に散々行ったから興味ないみたいです!
せっかくなら海外行きたいという感じです😩
説得するにしても、結局子供の初海外旅行なのに俺がいないなんて普通に考えておかしいの一点張りでした。
逆の立場ならママどうなの?って言われたけど私は別に何も思わないし行ってきたら親子水入らずでと思ってしまうので理解できなくて- 3月13日
-
ままりな
日本と違ってグリがめちゃめちゃ空いてます!ミッキーが暇そうにしていたり、ディズニーランドホテル でパジャマミッキーとグリできたりします!☺️
ただ香港ディズニーは、食事があまり美味しくないです😭しかも高い。数年前に行った時よりも高くてアイスが1800円とかそんな感じです、、、。
私的には、大人2人と5歳のお子さんの三人なら、ミラコスタのテラスルームハーバーグランドビューはおすすめです🥹それこそ、ここはお子さんが添い寝できる年齢じゃないと行けないので。
そんな頑なに反対されるの困りますね😭でもそこまで反対されてるのに強行して行くのもなかなか大変そうですね。。。。
私だったら今年は舞浜で2年後香港の2回行きますかね👍
我が家は毎回バケパで課金していきますが、バケパだと混んでいても乗り物のファストパス的なのもついてくるしショーも優先席で見れるのでそこまで困らないです😊- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
写真撮影ですか?!🫶🫶🫶
いつも混んでるので日本のやつはシーの空いてるドナルドかなんかしか行ったことないです🤣
えそうなんですね!?
母が香港ディズニーは中華で美味しそう!!!!と騒ぎ立ててました!
日本のディズニーは40分くらいで行けるから、ぶっちゃけいつでも行けるのと私もそこまで行きたいわけじゃなく香港だからいいなぁって思ってて🥹
ついでに香港観光もできますしね😆
ちなみにバケパもわからないですw
知らない用語たくさんです🤣- 3月13日
-
ままりな
じゃあ特別ディズニーに行きたいからと言う感じでもないんですね🥹!
香港観光も兼ねてであれば、たしかに!と言う感じです!
香港ディズニーは、大人の食べるものはそこそこあるけど子どもの食べるものが少ないイメージです!香港は日本のディズニーの3-4倍の値段のイメージ、上海は日本より食べ物の値段とかは安いです😊
ハワイのアウラニも良かったです🤍アウラニはご飯も美味しかったです!
旦那さんを説得させたいという内容なのに、ディズニー談義ですみません🥹💦- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!🤣
香港ディズニーランドに行きたい!みたいな🤣
円安?でどこも高いですよね
ハワイとか目ん玉飛び出るくらい高くないですか…?
セレブの旅行ですよね…- 3月13日
-
ままりな
どこも高いです〜!
アウラニもパリも上海も香港もカリフォルニアも行ったことありますが、それこそ子どもが生まれてから行けてないです😭
6月にオープンするシーの新エリアのホテル予約しましたがそれも宿泊だけで40万なので、旅費全部含めると香港余裕で行けたな〜なんて思ってます、、、😭
もはやディズニーはセレブの旅行です😂- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
40万!?😱😱😱😱
た、、、、、たかい‼️笑
香港調べたら20〜30くらいでした!大人2人子供1人で!
ディズニー高すぎる‼️笑- 3月13日
-
ままりな
グランドシャトーという、全室スイートタイプ、テラスありで専用ゲートから新エリアに入れたり、乗り物の券とかついてくるタイプの部屋です。笑 高いですよね〜。
今月も行くのですが、ランドホテル連泊で、それもコンシェルジュタイプ(お酒飲み放題のラウンジつき)で行くので20万くらいします。笑
ディズニー本当高いですよね😂
旦那さんが国内ならいいというのであれば、沖縄のリッツカールトンとか北海道トマムとか、ほかにお母さんが喜びそうなところをさがして行くのもいいかもですね!(私的にはぜひ香港のディズニーランドホテルに泊まってみてほしいですが🥹)- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
ディズニー好きなんですね😍
うちはいつも日帰りですよ、ホテル高すぎて🤣
祖母のお墓が京都にあり妊娠してから行けてないので京都もいいかなと思ったのですが子連れ京都楽しいのかな、、、、、と😅
夏は盆地だから、死ぬほど暑いし秋になれば紅葉の時期で京都めちゃくちゃ高いし🥹
香港行きたかったなぁ。海外連れて行きたかったです。悲しい- 3月13日
-
ままりな
ディズニー大好きで、2-3ヶ月に一回は行ってます🥹
下の子3歳くらいになったら海外ディズニーデビューで香港かな?と模索中ですが、なんせ食べ物が困るなぁと悩んでるところでアウラニにしようか迷ってます...🥹
京都もいいですよね!
香港行くのに比べたら安いと思いますし奮発して秋の京都も素敵な気がします!でも国内ならオッケーというのも謎ですよね。
初の京都は別にいいのか...っていう笑 とりあえず今年は国内旅行でお母さんの行きたいところに行き、2年後香港行けたら一番いいですかね🥲- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
ハワイ行きたいなー
って旦那もずっと言ってますよ。口だけですが。金がないとか高いとか言って結局連れてってくれないから先に海外行こうとしたら、それはダメってなって、もうイラつきます😇
2年後に行けたらいいけど、
もし仮に母が一年後に亡くなったとしたら後悔がやばそうです。
そしてきっと旦那のことめちゃくちゃ責めると思うのでそうなればきっと離婚ですね- 3月13日
-
ままりな
それより先に連れて行ってくれって感じですよね😭アウラニもめちゃめちゃよかったです!
子供達連れていきたい🥲
旦那さんも納得する形だと、とりあえずは国内でお母さんの行きたいところに行く→2年後香港ですかね🥲
行かなくてお母さんに何かあっていけなくなれば旦那さんに怒りがついて責めることになるし、逆に海外旅行中に何かあったとかだと旦那さんにも責められそうですよね😭お互い納得のいく形にするのがなかなか難しそうです、、、。旦那さんがついていくという選択肢はないですもんね?💦😅- 3月13日
-
ままりな
旦那さんに「あなたがそこまでいうなら2年間我慢して、2年後には必ず行かせてもらいます。でももしそれまでに母に何かあっていけなくなればあなたを一生許せないので、そのときは離婚も考えてくださいね」と言うしかないかもですね
- 3月13日
-
ままりな
ちなみに12月のクリスマスディズニーは、もともと両親と行くことにしていたのですが、旦那にそのことすら伝え忘れていました!笑
旦那抜きで行きました😂笑- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
母に話したら母自身も2年後なんて行けるかわからない。普通に無理だと思う。って言ってました。
旦那が来る選択肢はないです!
男いらないです!- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
私、マザコンなので笑
母が大好きだし子供の次に大事なので、
最悪のことが起きたら多分私の性格上理性失ってボロカスに言うと思います。
その時に旦那には死ぬほど後悔してくれって感じです。
離婚まで突きつけられて、あの時そんな理由で断った自分をとことん責めてほしいですね😇
ストレスに弱い人なので病気にでもなるかも。まあそれでもあんたがそう言ったんだからねって感じです。私からしたら。
結婚当初私と旦那、旦那と実母との関係があまりに悪く結婚式もあげない、写真も撮らないで、母の唯一の夢は私のウエディングドレス姿を見たかったなのにそれも叶えてあげられなかったので旅行くらい母の行きたいところに連れてってあげたかったです- 3月13日
-
ままりな
それをそのまま旦那さんに伝えても、頑ななんですかね?💦
この文このまま送ったら、そうなったら困るなと思って「そこまで言うならいってきなよ」とならないですか?🥲
まあとりあえず2年後にも「やっぱり初めての海外旅行は〜」とか言われると嫌なので、2年後ならいいのね?と言質をとっておきます!!!!- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
ならないですね!!
基本自分の考えが1番正しいので😇
絶対言いますよあと2年のうちに海外旅行行くとは思えないです!
平日に休めていけるのなんて幼稚園生の今だけですよね- 3月14日
![たろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろー
小学校に入ると、旅費の高い長期休みしか行けないし、予定もお友達優先になる!
お母さんがたくさん歩けるのも今のうち!
とかどうですか😭?
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれですよね、わかってない
2年後なんて無理って言ったら
2年後なら行けるだろwwwと鼻で笑われましたよ!
自分の親見ててもなにもわかんないんだなぁって思いました- 3月14日
はじめてのママリ🔰
初の海外旅行に自分がいないのはおかしいみたいです!旦那からしたら!
おかしいんですか?💦
あおむし🐛
おかしいと思うなら先に連れてってくれよ!って感じですね🤣
はじめてのママリ🔰
そもそもの頭数に自分が入ってないのも気に食わないし、心配だから嫌だ、だったら俺が娘と親父(義父)と海外先に行ってもいい?とか意味わかんないこと言われました〜
あおむし🐛
えっ義父と三人で行ったら「はじめては家族で〜」と矛盾しますよね😇💦
要は自分がのけ者で面白くないって感じなんでしょうね😮💨
はじめてのママリ🔰
嫌がらせですね笑
嫌がらせと嫌味で言ってます笑
私的には全然行ってきてくださいって感じなので旦那の気持ち理解できず😕
はじめてのママリ🔰
ちなみに説得するとしたらどうやって説得しますか?