

あーちゃん
うちは興味持ち出したタイミングではとりあえず100円均一で売ってるドリルをやらせたり、お風呂場にひらがな表を貼ったりしました。
因みに、ひらがなの前に数字を先に覚えさせた方がひらがなの書き順がスムーズに覚えられるので、数字の表とドリルからやった方が良いですよ😄

はじめてのママリ🔰
公文していましたが先生との相性がよくなくて今はスマイルゼミお試ししていてチャレンジタッチも申し込みました😌
あーちゃん
うちは興味持ち出したタイミングではとりあえず100円均一で売ってるドリルをやらせたり、お風呂場にひらがな表を貼ったりしました。
因みに、ひらがなの前に数字を先に覚えさせた方がひらがなの書き順がスムーズに覚えられるので、数字の表とドリルからやった方が良いですよ😄
はじめてのママリ🔰
公文していましたが先生との相性がよくなくて今はスマイルゼミお試ししていてチャレンジタッチも申し込みました😌
「ひらがな」に関する質問
4歳2ヶ月の子供がいます! ひらがなが読めるようになって嬉しいみたいで、自分で絵本を読んだりするようになりました😊✨ そこで気になったのですが、書くのはいつくらいからでしょうか?もう教えた方が良いでしょうか。…
小学校以上のお子さんがASD、ADHD、軽度知的ありの方いませんか? 小学校上がるまでひらがな読めない、書けなかったけど 描けるようになったというお子さんは いつからかけるようになりましたか? 数字読めない、書けな…
4歳の娘知的ありです。 最近ひらがなや時計など色々なことに興味があり くもんのドリルを買ってあげたら一日でやってしまいました(笑) えんぴつを一生懸命持ち、線をつなげたりめいろをなぞったりと楽しそうでしたが何個…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント