
コメント

にゃ~
2週間はなおるまでかかりました。薬も効かないし夜は苦しそうで何度もすってあげてました。

😍
全然違うと思います!耳鼻科行ったほうがいいです!
娘は熱が無くて鼻水すごいと耳鼻科行って吸ってもらって薬も貰ってますよ😊
すぐよくなります👶
あまりに酷いなら午前と夕方行くといいかもしれません!
-
ねねこ
昨日耳鼻科に行って吸引をしてもらい少し楽になったようです!薬も小児科にとは違うものを出してもらい様子を見ています☺
- 3月23日

pocco
うちの娘は鼻吸いしようとすると、この世の終わりかってぐらいのギャン泣きで、余計に鼻水が出てしまうので、病院で薬を出してもらいましたがなかなか効かず😢
夜中かわいそうで、薬局でヴィックスペポラッブを買ってきて、胸元から喉にかけて塗ってあげました。
6ヶ月から使えるようです。
完全に鼻が通るとまではいかないですが、結構効果はありました🙂
クサイですけと😅
その後、再度病院に行って、薬が効かないと訴えたら違うシロップを出してくれて、それからは良くなりました☺️
夜中の鼻ズルズル、苦しそうで本当にかわいそうですよね😭
ねねこさんのお子さんも早く良くなりますように⭐︎
-
ねねこ
昨日吸引をしてもらい、ヴィックスペポラッブ買って塗ってみました!すうっとするのか少しは楽なようです😄うちの子も鼻吸い嫌いで自宅でやろうとしてもほぼ吸えず、口で吸うのとは違うタイプを使ったら多少できました!あまり変わった感じはしませんが(^_^;)
- 3月23日

Lieb
小児科で出された薬はムコダインではありませんか?
鼻水を止める薬というのはなく、ムコダインもそうですが鼻水を出す&痰切りの薬なので、とりあえずは出てくる鼻水をしっかり吸引してあげるしかないのかなと思います(>_<)
自宅でうまく吸えなければ耳鼻科、小児科に吸引に行けば良いと思います!
小児科に何回も行くと他の病気をもらって…など心配でしたら鼻水だけの症状なら耳鼻科に行かれる方が良いです。
また耳鼻科で出してもらった薬が良かったなどありますので明日あたり様子を見て変わらないようでしたら耳鼻科に行くのも手かなと思います!
うちの子もよく鼻風邪をひくのですが、耳鼻科はムコダインをすぐ出してくれますが、小児科に行っても鼻水を吸ってあげるしかないですねといつも言われ薬はないことが多いです^^;
またどちらの病院も鼻水吸引は毎日来てもいいからと言ってくれるので、気兼ねなく行きたい時に行けてます(>_<)
先々週からかかっている鼻風邪は結局小児科のみ受診し薬もなくとにかく小児科ではじめの方に三回と自宅で鼻吸引したところ、青緑で粘り気のある鼻水は1週間で落ち着き2週間経った今は水鼻がくしゃみと一緒に出るくらいでようやく落ち着きました😖
とにかく今晩は加湿をしてあげることと起きてしまうくらいなら起こして鼻吸引をしてあげて様子を見るしかないですね(>_<)
お子様もそれを見るお母様もお辛いとは思いますが、頑張ってください!
-
ねねこ
ムコダインでした!3種類だされましたがどれも痰のキレを良くするものでした。昨日耳鼻科に行き吸引をしてもらい少し楽になったようです!ただ行ったところは家でまめに吸引してくださいと言われ、毎日行くには気が引けるので、がんばって吸引してみます(;´∀`)
- 3月23日
ねねこ
そのくらいかかりますよね💦前鼻風邪ひいたとき同じく2週間くらいかかりました😭