
コメント

せいママ
大丈夫ですか?(´;ω;`)
そーゆーときはとことん周りのひとに甘えるべきです(о´∀`о)
私もつわりがひどく親に頼るしかありませんでした。
その時の事を思い出すだけで恐怖で二人目欲しいのに怖くて作れませんw
出産よりきつかったです。
なので逆にすごいなーって思います。
つわりがひどいのは
ちゃーーんと元気に育ってる証拠ですよ❤❤❤

退会ユーザー
私もつわりが酷くてほとんどベッドから動けなかったです( .. )
その頃はまだ家族に妊娠した。って
伝えてなく体調が悪いことしか
言わなくてよく姉とかに寝すぎやろとか
いろいろ文句言われて余計しんどかったです、、笑
しんどいことばかり考えないで
少し楽になった時楽しいこととか
考えたりして気を紛らわせていました(^^)
しんどいときはとことん
甘えるべきだと思います¨̮ )/
-
*R♡M*
娘もいるし、日中は両親とも仕事でいないのでなんとか遊んで紛らわすのですが…ふとした時に、あーー(´;Д;`)となります。
私なんて、胎嚢が確認できただけなのにつわりに耐えられず帰る( ; ; )と泣き付きました_(:3 」∠)_ユカチュウさん凄いです!- 3月21日

ぴっぴ
現在全く同じ状況です😢
あまりの辛さに実家にお世話になってますが、1日が長いのなんのって、、、カレンダーばっかり眺めてます😭😭😭
心が折れそうです😭
今この時間も同じように頑張って耐えている人がいるというのは励みになります😭💓
-
*R♡M*
時々ママリに書き込んで、同じような方がいないか探しています 笑
カレンダー私も毎日何回も見てしまいます(´;Д;`)嬉しい反面……
今もトイレに行こうか格闘中です…もう少し我慢しようか…ほんと、こちらこそ励みになります!- 3月21日

ママリ
わかります…1日が長くつらいです😭
はやくつわり終わって欲しいですね😢
-
*R♡M*
早く早くと願うばかりですよね( ; ; )きつ過ぎです…勿論望んで授かったのですが……終わりが来ることを願います(´;Д;`)
- 3月21日
*R♡M*
もうもう甘えたい放題ですm(._.)m娘がばぁばとじぃじの子みたいです_(:3 」∠)_苦笑
私も、つわりと陣痛どちらが怖いかと言われたら迷わずつわりです!それで、2人目も躊躇はしました…
なんとか育ってて欲しいです( ; ; )
ありがとうございます!