※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいーとまみー
妊娠・出産

女性は3人目が男の子でショックを受けている。

3人目も男の子でした。

女の子が絶対に欲しかったので、正直すごくショックです。

まだまだ続く妊婦生活、受け入れられません。。。

コメント

はらぺこあおむし

産まれたらショックだったことを
後悔するほど可愛いです🥰

  • すいーとまみー

    すいーとまみー

    ありがとうございます😭
    絶対そうですよね。😭
    それは間違いないです😭

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

絶対に女の子が良かったのであれば、お金はかかるけど、着床前診断をしたら良かったのではないでしょうか🥲
うちも上2人は男の子で、子供は3人、次が最後、女の子育ててみたいなって思っていて、お気持ちはわからなくないですが、ショックなんて言ったらお腹の子が可哀想だと思います🥲

  • すいーとまみー

    すいーとまみー

    それを言われるまで、倫理的なガイドラインで着床前診断では性別は教えてもらえないと思っていましたが、東京の方には教えてくれるクリニックがあるんですね。。

    でもそれを受けるために胚盤胞から一部細胞抜きとったりして、遺伝子情報がおかしくなって、流産になったり産まれてくる子どもがおかしくなったり(可能性は低いのかもしれませんが…)することを考えると、それを受けてまでは女の子は欲しくないって思いました。今お腹の中ですくすく育ってくれていることに感謝したいと思います。

    ありがとうございます…

    • 3月16日
芽依

私は、2人目も男の子希望でした
3人目授かれるなら男の子がいいです🫣🩷

男の子ってめっちゃかわいいし
キュンキュンすること言ってくれませんか?☺️🩷
【ママかわいい。ママだいすき】
【けっこんしよ】とか🤣🤣🤣
もうかわいすぎて🫠✨

元気なベビーちゃんが生まれますように✨

  • すいーとまみー

    すいーとまみー

    はい😭
    毎日ママぷりんせしゅ
    ママかわいい、あいしてる
    ピンク色はままのもの,どーじょって言ってくれます😭

    可愛いところは沢山しってるのですが、女の子を育てられない事実による疎外感が大きくて。。

    欲張りすぎるんですが😭

    • 3月16日
いちごみるく

男の子可愛いです!!
でも私が3人男の子だったらショックな気持ちになると思います。もちろん妊娠出来たことは奇跡だし、継続しているのも奇跡なのは分かってるけれどできればどちらの性別も育ててみたいと思ってしまいます!

  • すいーとまみー

    すいーとまみー

    共感いただきありがとうございます😭😭

    結婚してしばらく子どもができず悩んでいたことを思い出しました。。

    妊娠できてお腹に来てくれたこと自体が奇跡なのに、いつのまにか性別まで強くこだわるようになったなんて本当に欲張りですよね。
    共感いただけて癒されました。😔

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

元気に産まれてくれたらいいじゃないですか!
せっかくちーずさんを選んできてくれたのに、お腹の子が気の毒です…

  • すいーとまみー

    すいーとまみー

    はい。仰るとおりです。
    願いはそれだけですよね。
    欲張りな自分を反省します。
    家族女1人を極めて男たちの愛を集め切りたいと思います😭

    • 3月16日
ゆか

すべて旦那さんのせいですね
残念ですが男の子しかできない旦那さんなんですよ

お腹の子は何も悪くないです
むしろお腹の子が気の毒です

  • すいーとまみー

    すいーとまみー

    性別決定するのはやっぱり旦那の遺伝子ですよねー、、
    でもなんか自分の体内にも女の子の遺伝子を殺しちゃう成分がある気がします。笑

    お腹の子にはなんの非もなく純粋に感謝しなくてはなりません。

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

批判的な言葉もありますが、生まれる前だからこそ思うことありますよね😭
私も今2人目妊娠中で逆に男の子希望です!
排卵3日前仲良しなので女の子の確率が高いと思いますが、、😂

生まれたらまた気持ち変わると思いますが、残りの妊娠ライフお互い楽しみましょう👶✨

  • すいーとまみー

    すいーとまみー

    そうですね。苦悩するのは妊娠期間だけで,産まれると可愛いのは理解してるんですが😭

    女の子への憧れがいつの間にかとんでもなく大きくなっていました。

    ないものねだりなんですよね。
    欲しいものはほとんど手にしてきた人生ですが、こればっかりは。。

    • 3月16日
mimi

お気持ちすごく分かります😭
私も女の子欲しい気持ちはずっと消えることはないと思います!!

我が家も3人目欲しかったけど経済的に諦めているので、子ども3人羨ましいです😭✨
そりゃできたらどちらも育ててみたいと思う気持ちは自然なことです!!私も未だに女の子いたらな〜と思ってますし🤣もちろん我が子が可愛いのは大前提です!
色んなコメントありますが、自分を責めないで下さいね☺️

産まれたら我が子が可愛くてきっと徐々に受け入れられるようになると思います!

  • すいーとまみー

    すいーとまみー

    優しいお言葉に感謝します😭
    共感いただき嬉しいです。

    3人目は正直かなり悩んだのですが、夫婦ともに性別問わずとしても3人は欲しいという素直な願いがあったのを思い出しました。

    いつの間にか女の子への期待値が高まりすぎていました。。

    とにかく産まれる日まで気をつけて過ごしたいと思います。
    慰めと激励をありがとうございました!

    • 3月16日
ちょこ

私も本日性別が分かり、男の子でした。3人目にして初めて性別希望を持っており、周りの期待もあって女の子を望んでいました。
女の子を育ててみたい気持ちよくわかります。ショックを受ける気持ちも自分に正直で良いと思います。
私は息子が高校生になった時を楽しみにしています☺️
自分より背が高くなり、逞しくなった息子と歩く姿、誇らしくありませんか?😊💓
以前高校生、大学生の3兄弟を連れてるお母様がお洋服の試着をしており、出てきたお母様に息子たちが「似合ってるよ」「良いじゃん」と次々に褒めていて心底羨ましかったです😍
我が家は正直、娘が姫状態なので、ずっとメンズ達にちやほやされるお母様にも憧れます✨

はじめてのママリ🔰

羨ましいです。
私は男の子が欲しかったの
で。。。
他の方も言ってますが、旦那さんのせいです(笑)私も勝手に旦那のせいにしてます。
勿論、出来れば男の子がいいなと言う感情なので、、、。
ショックとまではいいませんが。

ママリ

お腹の子がかわいそうってコメントもありますが、ショックなものはショックだからしょうがないですよね。

私も来月出産ですが姉妹が欲しかったので男の子でショック受けましたし、しばらく先生の話が頭に入ってきませんでしたよ〜

今はショックな気持ちをよしよしって受け入れてあげればいいですよ😋

はじめてのママリ🔰

お気持ち痛いほどに分かります!いざ自分がその状況になれば、考えが全く違うってことあると思うんですよね。

私は第一子から周りに散々言われ、周りは女の子を妊娠しした途端手のひら返ししたようにみんな意見変わって私へ可哀想と言われるようになりましたね。中絶は悪なのに、望んだ性別、周りの性別の批判には我慢しろってのもどうかと思ってます( ; ; )

今はその気持ちに蓋をしなくて良いです!!誰にも言えないからここに吐き出しただけですもんね♡
私散々泣いてます^_^
生まれたら可愛いなんて分かってるんだし、今は自分のことを労って欲しいです!

はじめてのママリ🔰

我が家も3人目も男の子と
いうことが分かりました😂
元気に産まれてくれればそれでいい☺️と思いつつも
やっぱり希望はあって……
車に戻ったら泣いてしまいました……
もう検診も行きたくない、出産も楽しみと思えないと、ひどいことを思ってしまいましたが
やっぱり時間が解決してくれました。
今は少しだけ前向きになれて
産まれてくることを楽しみに思っています(^^)
それは上の子が
『赤ちゃん産まれてきて欲しい』って言ってくれたからかもしれません🥺
今の気持ちは素直に受け止めていいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも同じような内容を
    ママリでつぶやいたら
    結構批判的な意見が多く、それでも悩んだので
    色んな方がいますので
    あまり気にせず😭
    そこもわたしは心配です。

    • 3月17日
  • すいーとまみー

    すいーとまみー

    コメントありがとうございました😭
    私も性別が判明した当日は泣いてしまいました…
    でも同じくしてその日に妊婦健診があって、行く気も失せていたんですがエコーで元気な姿を見るともう産むしかないと思わされました。

    3人が同じ男の子だと、おさがりも活用できるしおもちゃも十分にあるし、本人達はじゃれて楽しいだろうなとは思えます。

    時間が解決してくれるってその通りですよね。産まれてきたら絶対に可愛いですし。
    いろんなご意見ありますが、自分のないものねだりにも気付かされました。

    全部のコメントをありがたく受け入れています!優しくご心配をいただき、ありがとうございます😊

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

子供の気持ちになると、男男女だったら女の子がつまらないかも😳 
私が同性で3姉妹でとても良かったので☁️母は男の子も欲しかったと言ってましたが、うちら3人で良かった〜!って昔からよく言ってます🤣

男3人の方が遊び方も合ってみんな楽しいかもしれないですよ😊✨
きっと可愛い男の子が生まれてきます😍🩷

anna

分かります。
我が家は運良く女の子でしたが、もし3人目男の子だったら立ち直れないくらいショックだったと思います😭
女の子1人くらいほしいですよね。
時間が解決すると分かっていても妊婦生活長いし、しんどいですよね。

はじめてのママリ🔰

なんで2分の1しか確率無いのに偏るんですかね?!😂
ほんとーに謎ですよね

はじめてのママリ🔰

女の子がいるママには絶対気持ち分かりませんよね!子供が可哀想って、同じ状況でない人に言われたくありません😂
これから生まれたら残念ながらますます周りの人(女の子ママや高齢者)に色々言われたりマウント取られますよ💦

でもどちらの性別でも我が子は可愛く愛おしいですよ!

ゆゆ

私も現在2人目妊娠中ですが、ほぼ確定で男の子の予定です。

1人目の時から女の子希望だったことや、今回ハイリスクになる(=希望している産院で産めない)可能性が出てきたこともあって、出産が楽しみでなくなってしまったくらいとてもショックです。

一応旦那とも相談しますが、我が家の経済状況的に3人目は難しいかな…と思っているので、本当に泣きそうです。

男の子も可愛いというのは上の子で十分分かっているのですが、自分が子供の頃から女の子を産みたい!育てたい!という夢があったので、女の子が生まれない限りこの気持ちは一生消えないと思います。

ここではもちろん、SNSで性別のことについての話題となると、やはり生まれるだけで幸せな事!そんなこと思っていたらお腹の子が可哀想!と言われて余計気持ちが沈んでしまうと思うので、旦那さんや同じような状況(女の子を希望していたのに男の子だけ)の人に今の気持ちを話して、あまり暗い気持ちを溜め込まないようにしてくださいね。

辛いと思いますが、お互い妊娠生活頑張りましょ😊