※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

排卵日から2週間経過しても妊娠検査薬が陽性でない場合、妊娠していない可能性が高いです。

2/29に排卵検査薬強陽性だったのでタイミングをとりました。その排卵日で行くと14日が生理予定日かなと思うので、フライングで本日妊娠検査薬したところ、真っ白でした。明日でタイミングから2週間ですが、1日前で真っ白なら可能性はないですよね…

コメント

ママリ

排卵検査薬は強陽性の日に排卵するのではなく、
強陽性から陰性に変わった日に排卵することが多いので、
いつ陰性になったかがわからないといつ排卵したかはわからないです。
強陽性が何日か続くこともあるので…。

なので、生理予定日はまだ先かもしれませんし、
現時点では何とも言えないと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    勘違いしてました💦
    今月初めて排卵検査薬を使用しました。正しい情報を教えていただき感謝します!!
    ちなみに29日以降はタイミングとっていなくて、、ほぼ可能性はないですよね、、

    • 3月13日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠している場合、
    タイミング取った日から2週間後には反応出ることが多いので、
    明日検査したらわかるかなと思います!

    • 3月13日