※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
w
子育て・グッズ

1歳半双子の卒ミについてずっと、寝る際はミルクをあげたら寝る、夜泣き…

1歳半双子の卒ミについて

ずっと、寝る際はミルクをあげたら寝る、夜泣きをしてもミルクをあげると寝る。でしたが
さすがにそろそろ…と思いチャレンジ中です。
先月頭頃にも1度チャレンジしましたが私が夜仕事で出なくては行けなかったり、子供たちの体調不良があったりしたので1度中断し再チャレンジしています。

昨日は長女はきちんとミルクなしで寝てくれてましたが(卒ミ3日目)少しして起きてしまいそこから2時間だっこで寝かしつけましたがどうしても寝てくれ無かったので泣く泣くミルクをしました😭😭

次女もミルクなしで抱っこで何とか寝かせたものの夜泣きが酷く夜泣きの際にミルクをしました😢😢


今日は長女、次女共に抱っこで何とか1時間ずつかけ寝かしたのですが、長女、次女ともに卒ミさせようと思うと夜泣きが凄いです。
我が家は長男含め5人家族で5人一緒の寝室です。賃貸、間取りの関係で別室で寝かせるスペースがないため必ずみんな夜は同じ部屋になってしまいます。

夜泣きをすると特に長女は癇癪が酷く手が付けられない、長女自体泣きすぎで顔が真っ青になるのでミルクをしてしまいます。
また泣き声でみんなを一斉に起こすので結局負けてしまいミルクを与えてしまいます。
泣くと貰えると思わせるのも良くないとわかっていながら…


何かいい方法はありますか?
また、何日耐えれば夜泣きもなくなりすんなり寝てくれるでしょうか?
夜泣きの対処法はチャレンジ中どうしていましたか?

旦那はミルクすればいいやん。とすぐ折れてくるので話にならず協力不可とお考え下さい🥺

コメント