コメント
ミク
まだだと思いますよ!
せめて小学高学年くらいからかなーって思いますね!
いちご みるく
うちは完全に理系ですね…
小1ですが、やはり算数得意で数字自体が大好きなので、1年生ですが、掛け算、割り算、自己流で覚えたようです。そういう理系のパズルやドリルも昔から好きです。
反対に国語の文章とかは算数に比べると苦手ですね…。
-
はじめてのママリ🔰
分かりやすいくらいですね😳
小1でもうしっかりタイプが出る子もいるんですね✨
息子はどうか、もう少し様子をみてみます😆- 3月13日
mamari
理系文系で二分することは難しいかもしれませんけれど、脳の特性みたいなところはある程度わかります。
理系向き文系向きがわかるという感じだと思います。
頭のよい子は、低学年の勉強は楽々ですから、算数が得意というだけでは決められませんが、解いている様子を、こんな考え方で解いたんだろうな…と想像しながら見ているとわかります。
普段の様子でも、言動から感じるものがあります。
うちの場合、子どもが4人いて、2人は文系1人は理系向きだと思います。もう1人は発達グレーなので、少しつかめないところがありますが、どちらかというと理系かな?創意工夫が得意なタイプなので、工業系に向いているような気がします😊
林先生みたいに、頭切れ切れ!(すごい速度で回っていそう😅)で、数学もとても得意なのに、文系に進む人もいますから、もちろん逆もあるでしょうし……
持って生まれた基本的な脳の特性は変えられませんけれど、興味関心や努力で可能性は広がると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
脳の特性、なるほどです。
問題をどう解いているかでみてみるのもいいですね😊
息子は物の構造に興味をもつので理系のような気がしていました!
ライダーのベルトも、ここが動くからここが光るんだとか…。
私がなぜ息子が理系だと思ったのか納得しました。ありがとうございます😆- 3月14日
-
mamari
そんな感じだと理系向きかもしれませんね😊
何で?どうして? が多くありませんか。
◯◯は何で□□なの?
その質問に答えても、納得しないと、更に何で?どうして? 😅
うちの理系かな?と思う息子は、そんな感じです。
私は、ほとんどの場合、その質問に対して、
何でかな?どうしてだろうね? と返答します。
一緒に考えることがとても楽しいです😊- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
なんで?はそこまでないんですよ。私の方が話したくて、次々言っちゃうくらい…
目に見えるもの、触れられるものへの興味が強いのかもしれません🤔
一緒に考えるのも楽しそうですね😆- 3月14日
-
mamari
そうなんですね。
自分の中であーでもないこーでもない…あぁ!そうか! となっているタイプかもしれませんね。
算数パズルやナンプレ、3~4年生になったら、中学受験用の問題を解くのもよいと思います。考える力がつきます😊- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
自分の中で色々考えてるのは確かにそうかもしれません。
パズルや問題集などこちらから与えるのはしていませんが、またみてみます😊- 3月14日
-
mamari
うちの下の子は、まだ未就学ですが、私が簡単な算数パズルを、わざと難しそうな顔をして解いていると、何やってるの? と寄ってきます。
そして
「わかんないの?僕が教えてあげるよ!」
😂
ナンプレもオセロゲームも、まだまだ負けないけれど、そのうち息子に負ける日がくるのかな😅
数学の難問を一緒に考える日を楽しみにしています😄- 3月14日
まめちゃん
旦那が完全に理系で教員やってますが、3歳くらいからプラモデルを組み立てたり、パズルが大好きだったそうです😀
関係あると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
息子も小さい頃からプラモデルやブロックが好きで、文系の夫が買ってくる人形(ライダーの戦いごっこ的な)のはあまり興味をもたないです😅
完全に理系とかだと分かりやすいですね!
ありがとうございます😆- 3月14日
はじめてのママリ🔰
まだですかね🥹
理系にいってほしいのでこのまま算数が得意なら嬉しいなと思いました😂
ミク
わかります!!
うちもパズルや計算などやらせてます✨
はじめてのママリ🔰
理系はなんだかいいですよね。憧れます😊✨
ミク
私も主人も理系なのでお互いの仕事に興味を持ってもらいたくて色々試行錯誤してます😆笑
でも本人は警察官になりたい!
パトカーで意地悪な人逮捕したい!と言ってます笑
はじめてのママリ🔰
ご夫婦で理系なんですね!
息子は消防士になりたいと言ってます笑
それもまた可愛いですよね😆❤️